もう少し雨をもたらしてくれるかなと期待した台風5号は、種子島と屋久島のあたりから東シナ海へ抜けていき、そのまま北西に向かって韓国の西側の海を走って行くでしょうか。
少しだけ影響を受けて、うちのあたりも不安定な天気で、朝5時にはくもりかなと思ってた空は、5時半くらいには激しい雨になりました。
5時に鳴いてたセミたちは鳴いてなくて、雨音の激しさにとうとう起きることにしました。
ふと家の中を見まわすと、奥さんはいませんでした。それが信じられなかった。出て行ったのか? とは考えなかったけれど、もし朝の散歩なら、雨に降られないだろうか、というのは気になりました。庭に出ているだけなら、すぐに家の中に引っ込むはずだから、散歩のはずでした。
彼女のことだから、ちゃんと傘は持って行ったはずでした。そこまでちゃんと準備して、「朝しか歩けないから」ということで歩きに出かけたようです。
眠りの浅い私のことですから、玄関で出て行く感じがすれば目が覚めたはずですが、全く気付きませんでした。まだ寝てるのかなと思ったくらいでした。
しばらくしたら、彼女は帰ってきて、いつもの通り、雨が降ろうが、槍が降ろうが(?)、淡々とやるべきことをやる断固とした彼女でした。
偉いです。それに比べて私は、いつも口先ばかりで、恥ずかしい、と思っても、長続きしません。私は、本当に役に立たない人です。
何か役に立つこと、あるんでしょうか。ライオンのオス並みの働きもしていないかも……。いつも背中かいて、アクビして、昼寝して、ゴハンの時だけえらそうにノコノコ食べに来るだけです。ああ、ライオンのオス並みか、それ以下か。
そんな私が何かの役に立つこと、それは資源ごみのゴミ出しとか、ちょこちょこしたことくらいです。そう、昨日はレモングラスの切ったのを結わえ直しました。だから、今も新しいタタミみたいないい匂いがします。
それくらいです。
7時を過ぎました。あんなに降った雨は、もう止みました。太陽が照り付けて、まぶしいくらいです。たぶん、今日もこんな風に、雨かと思えばものすごい太陽だったり、そんなガチャガチャした天気なんでしょう。
もうすぐ8月になりますね。皆さま、お体に気を付けて、コロナの夏を過ごしましょう!