甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

ともに学ぶ(学んだ)人と!  中思43

2020年04月11日 10時12分32秒 | 中国の思想家のことば

 判じ物みたいで、何度読んでもわかりません。先生は何が言いたいんだろう。 

1 子曰「可與(与)共學(学) 未可與適道
 子曰く「与(とも)に共に学ぶべきも、未(いま)だ与に道に適(ゆ)くべからず、

2 可與適道 未可與立
 与に道に適くべきも、未だ与に立つべからず

3 可與立 未可與權(権)」
 与に立つべきも 未だ与に権(はか)るべからず」   子罕第九



1 孔子先生がおっしゃいました。
「共に学ぶ友人と、同じ目標を共有できるとは限らないのです。

 先生、おっしゃる通りで、同級生といったって、同じ学校に学ぶものとしても、目標はそれぞれだと思われます。専門的な分野を学ぶ専門的なコースに進んだとしても、人のめざすところは変わっていくし、同じ仲間はたいていはそれぞれの進路先がある、というのは私たちの当たり前です。それをどうして先生言われているんですか?

2 同じ目標を持つ友人と、同じ価値観を共有できるとは限らないのです。

 そういうことなのか、同じ目標だったら、同じ価値観を持ってそうな気がしますが、世界平和とか、立身出世とか、家内安全とか、みんな同じ目標で、同じ価値観という気もしますけど、人の目標へのアプローチ方法とか、自分の持ち味とか、それぞれ違うから、何が大切とか、価値観は変わってくるのかなあ。

 同じ価値観は共有できると信じたいんですけど、少し先生のこのお言葉には抵抗があります。同じ価値観はみんなが持てるのではないか、そう私は思いたいです。でも、現実問題として、他人とすべて一緒というのは無理ですし、人それぞれの日々の生活があるから、何もかもが響き合うのは無理だとは思いますよ。



3 同じ価値観を持つ友人と、同じ志を抱き共に人生を歩めるとは限りません。」

 先生、この最後のお言葉は理解できます。どんなに話し合って、仲良しで、あれこれ話し合えても、人生はみんなバラバラだし、いつどこで出会い、別れるかどうか、それはだれも分からない。それはその通りです。

 先生は、そういう現実をしっかり確認しなさい、その上で行動しなさい、そうおっしゃられている気がしました。

 どんなに友だち、どんなに恋人、どんなに仲良しでも、それぞれの考え、思うことは常に一緒なんて無理だ、というのは誰もが理解している。でも、すぐに忘れて、「ボクたちはどんな時も心は一つ!」とか言ってしまう。

 それは、それが無理だと分かっているから、あえてその無理を乗り越えようという言葉ですけど、そんなやせ我慢するよりも、現実を見つめて、確かにそうかもしれないと頭の半分では諦めて、それでも、頭の半分で「お互い一つになろうと努力することを止めたらダメだ」と思いたい。クールな身の処し方というのもやっていけたらなあ。

 そうです! 人のお互いの壁を乗り越えようと努力することを忘れてはならない。そういうふうな意味で、先生は言ってくださってるのかな、という気がします。

 間違ってるかもしれないけど、私はそういう風に思うことにします。

 権(はか)ることなんかしない! 一緒に立ってくれる(あれこれ話してくれる)人を見つけて、少しでもいいから、話し合えるよう努めたいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。