おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2018年版「小規模企業白書」の115ページ「第 2-4-7 図 年齢階級別に見た自営業主数の推移」をみましたが、今日は116ページ「第 2-4-8 図 今後の事業承継の意向(60 歳以上の経営者)」をみます。
下図から60歳以上の経営者の、今後の事業承継の意向について見ると、「承継の意向があり、承継時期等についても決まっている」とする割合は15.1%となっていることが分かります。

また、「承継の意向があり、承継時期等については検討中」は41.0%、「承継の意向はあるが、承継時期等についてはまだ考えていない」は26.2%となっており、承継の意向がある事業者の中でも、事業承継の準備度合いに差があることが分かる。他方、17.7%の事業者は「承継の意向がなく、廃業を考えている」と回答しています。
昨年度?の白書にも同様の調査結果があった記憶がありますが、この結果を見て、我々中小企業支援専門家は、いかに廃業を食い止めるかが役割と考えていましたが、それは非常に難しいことから、最近は、円滑な事業承継に注力すべきと考えるようになってきました。どちらも正しいと思うので、まずは読み進んでいきます!!
昨日は2018年版「小規模企業白書」の115ページ「第 2-4-7 図 年齢階級別に見た自営業主数の推移」をみましたが、今日は116ページ「第 2-4-8 図 今後の事業承継の意向(60 歳以上の経営者)」をみます。
下図から60歳以上の経営者の、今後の事業承継の意向について見ると、「承継の意向があり、承継時期等についても決まっている」とする割合は15.1%となっていることが分かります。

また、「承継の意向があり、承継時期等については検討中」は41.0%、「承継の意向はあるが、承継時期等についてはまだ考えていない」は26.2%となっており、承継の意向がある事業者の中でも、事業承継の準備度合いに差があることが分かる。他方、17.7%の事業者は「承継の意向がなく、廃業を考えている」と回答しています。
昨年度?の白書にも同様の調査結果があった記憶がありますが、この結果を見て、我々中小企業支援専門家は、いかに廃業を食い止めるかが役割と考えていましたが、それは非常に難しいことから、最近は、円滑な事業承継に注力すべきと考えるようになってきました。どちらも正しいと思うので、まずは読み進んでいきます!!