とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

香港の下町(生活市場とお買い物)

2010-05-21 09:57:46 | 旅行

市場を歩くのは好きです。



独特の臭いの中に、そこに暮らす人々のエネルギーを感じるから。



お肉屋さんです。
凄すぎます!
冷蔵設備はまるでなく、日の当たらない場所である、と言うだけの立地。
捨てる部位はどこもない。
全て食べ尽くす・・・それが食べ物への感謝の心かもしれません。



八百屋さん。
日本と同じ顔をした野菜たちです。
どれもこれも新鮮で、美味しそう~♪



果物屋さん。
ありとあらゆる果物が並んでいて、食欲そそります。



魚屋さん。
熱い国だからか、熱帯魚もどきの魚たちです。
これはさすがに氷の上に乗っていますね(笑)



スーパーにも入ってみました。
路上はとても暑く、スーパーの中はエアコンが効いていて気持ち良かった~

この写真を撮った後、撮影禁止だと叱られました(笑)
もちろん中国語で(笑)



カットフルーツです。
瑞々しく美味しそうだわ。



ヒスイ市場です。
エメラルドブルーのピアスを買いました。



香港には世界中の品物が集まります。
とは言え、やはりそこの生産物も面白い。



香港のインスタントラーメンです。
韓国のインスタントラーメンも美味しいけど、香港のも美味しい。
お出汁がいいのでしょうね。



レトルトの調味料です。
クックドゥみたいなの(笑)
香港語、読めないけれど、まあ、こんなもんかとやってみましょ。



奇華餅家のお菓子です。

柔らかなドライフルーツがたっぷり入っている、半生ケーキです。
それとサクっと軽いクッキーです。

女人街では、バッグや手鏡、Tシャツなど、お店のお姉さんと高いの負けろと大騒ぎしながら買い物を楽しみました。


数日もいると、何が本物で、何が偽物かわからなくなる。
でも、そこに生きる人々は元気一杯でがむしゃらで、
生きるたくましさや凄さ、図々しさ、そして少しばかりの狡さを私に教えてくれた。

結局、得したんだか、損したんだか、わからない買い物でしたが、
生きるパワーと、底知れぬ商売魂!
日本に帰ったら、私も負けずに仕事しようと思いました。

香港万歳!
多謝!多謝!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする