とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

「天地明察」

2012-06-27 20:12:19 | 

    江戸の天文学者・安井算哲、
    800年の歴史をひっくり返す。


冲方 丁(著)


爽快!!の一言に尽きる作品です。
読むことが止められない。
この数日間、睡眠不足です(笑)

主人公の安井算哲、でありながらの渋川晴海くんが良いのです。
なんのてらいもなく、淡々と飄々とした姿が。
そして彼を取り巻く全ての人びとが、これまた素晴らしい。

天文学も暦もほとんどわからないけれど、読み進むうちにちょっとだけ興味を持ったかな?なんて(笑)

この秋には映画も公開されるのだとか。
晴海役は岡田准一くん、これは良いとしてだな、
妻役が宮崎あおいさん?…これは残念。

「神様のカルテ」の「はるさん」みたいな感じ?
もういいわね(笑)

確かに読みながら「神様のカルテ」っぽさを感じたけど。

うん!そうだ!
筆致が似ているのだ!
今、気づいた!(笑)

宮崎あおいさん、
嫌いじゃないけど、役柄が固定されたみたいで。
いつも、聡明で闊達でいながらも控えめで・・・そうした役柄ばかりでかわいそう。

宮崎さんが出演、と聞いて、「天地明察」ちょっとがっくり。。。
でも、他の役者さんが素晴らしい!
私が読みながら勝手に想像していた人物像とほぼピッタリ!


オススメの一冊です!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする