とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

節分

2016-02-03 21:15:31 | 家族
今日は節分です。
こうした節目の行事は、次の季節を待つための心の準備、とありました。
そう、明日は立春ですものね。



年の数ほど食べてしまうと胃を悪くしてしまいそう(笑)
鬼は外!福は内!と豆まきしました。



恵方巻

包丁を入れずにかぶりつくのが本当なのでしょ?
この大きさだと無理難題なので、切り分けました。
沢山の種類のお刺身が入って、贅沢巻きです。
美味しかった!



防府天満宮のお神酒です。
日本酒はやはり美味しい。
ホッとします♪



クジラでもイワシでもないユーリンチー
行事の食べ物にはこだわらない、無頓着な私です。

ネギと生姜のみじん切りに醤油、酢、砂糖、ラー油を合わせました。
明日は仕事なのでにんにくは入れません。
お好みでどうぞ。
このタレは野菜にとても合うのです。
夏になったらキンキンに冷えたトマトやキュウリと食べると美味しいだろうな。

明日は立春といえどもまだまだ寒さが続きます。
インフルエンザもそろそろ顔を出し始めたようです。
もう少し、温かくして油断なく過ごしましょう。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 如月 | トップ | それぞれに、シクラメン »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (木洩れ日の差す窓辺)
2016-02-03 21:34:51
お仕事は順調ですか?
体調はいかがですか?
週末までもう少してす(ゆっくり頑張って!)

コメントありがとうございます
山陰はいい天気です
仕事で江津市に来ています

とまぴーさんは山口でしたね
通行料は免除してくださいね
明日帰ります
返信する
なんだか (木洩れ日の差す窓辺)
2016-02-05 22:19:01
とまぴーさんに逢ってみたい 

返信する
Unknown (Re:木漏れ日の差す窓辺さん☆)
2016-02-08 08:45:06
おはようございます。
体調も良く、仕事も滞りなくできています。
ご心配ありがとうございます。

江津市ですか、うーん、行ったことがないですね。
寒かったでしょ?
カニが美味しいのでしょうか?

案外と小倉のデパートで擦れ違うことがあるかもしれませんね♪
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事