goo blog サービス終了のお知らせ 

とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

パンジー&ビオラ&シクラメン

2010-11-07 21:43:37 | 育てること

毎年、私の誕生日前後に花の植え替えを行います。



ビオラとパンジーを購入しました。

不思議ですね。
毎年選ぶ色が違います。
私のメンタルな部分の投影でしょうか(笑)
今年は淡い色が基調です。

そして、



ガーデンシクラメンも。

シクラメンははっきりした色合いを選びました。



半年後に訪れる春には、株を張り、たくさんの花芽をつけていることでしょう。



どんなに寒くても、絶え間なく蕾をつけ、花びらをほころばせる彼らの姿には感動します。

私たち人間もかくあるべきだと思うのですが、
思うだけでままならぬことばかり。。。

それでも、
「冬来たりなば、春遠からじ」

冬はまだ始まったばかりなのにね(笑)

日々を楽しく明るく過ごしましょう♪
今日と言う一日だけを満足いくものに。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彦根土産とご飯 | トップ | アップルパウンドケーキ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(*^-^*)/ ()
2010-11-08 15:46:33
前の記事~ステンシルとかすごいですね!
美味しそうなガーリックソテーも、レバーみたいなこんにゃくも美味しそう☆
お出かけが多くて羨ましいです

ビオラとパンジー♪
とまぴーさん いつも綺麗に移植されますね

そうそう、選ぶ色が違うって わかります...
去年までは 「深紅」~「紫色」を買い求めてた私・・
今は 「真っ白」や「ピンク系」が好みです

「命は槿花の露の如し・・」

はかないからこそ、四季を見つめて 一日を大切にしたいものです。

でも冬は寒くて苦手です(笑)
返信する
Unknown (Re:望ちゃん☆)
2010-11-08 21:15:59
望ちゃん、こんばんは☆

私のステンシルは、望ちゃんのちぎり絵に比べれば、子供だましのようなものです(笑)
でも「ものづくり」って楽しいよね!
少しずつ形を成していく様は何物にも代えがたい喜びですね。

望ちゃんも今年のカラーは変わったのね。
淡い色なんですね♪

「命は槿花の露の如し・・・」名言ですね。

私たちも精一杯、生きましょうね♪

返信する
綺麗に咲いてますね。 ( 菜々子 )
2010-11-10 22:29:10
トマピーさん
ちょうど一ヶ月前に私シクラメンを購入したんですよ。鉢に植え替えたんだけど少し花が咲いてたんですが今は花が枯れて新しい目が今伸びてきてます。
深紅の色です。
なんかこの色に目がいきました。

ビオラすごいいっぱいですね。そちらではまだ外でも咲いてるんですね。
こちらはもう終わってます。
これからは家の中で楽しむことしか出来ません。
ベコニアも今これから良く家の中で見られる花です。

やはり年々不思議と花の色好みが変わってきますね。
やはりメンタル面でしょうか?
返信する
Unknown (Re:菜々子さん☆)
2010-11-13 11:34:56
菜々子さん、おはようございます☆

真紅のシクラメンですか?
大人っぽく素敵な色ですね~

確かにその時々で、好む色合いが変化しますね。
ヴィヴィットだったり、パステルだったり・・・
今の気持ちを反映することもありますが、
この花々が咲き揃う季節を想像したりもします♪

寒くなったとはいえ、こちらは戸外でも十分に花が育つのですよ。
今もビオラもパンジーも、どんどん花をつけています!

返信する

コメントを投稿

育てること」カテゴリの最新記事