17日からの入院も、今日の退院をもって終わります。
親しくなった人たちとアドレス交換したり、
自宅よりここの方が暖かいのでシャワーも済ませました。
術後より尿意が戻りません。
ゼロではないのですが、以前のように「行きたい!」という感覚がないのです。
もうひとつは、左足の痺れです。
足の付け根からくるぶしに渡って、足の内側がぼわんと痺れています。
手術や麻酔全般からくる後遺症みたいなものかしら。
早く元に戻りたい!
いくつかの不安はあるけれど、
それでもこうして笑顔で退院できるのは幸せなことです。
次回の検診で病巣の結果がわかります。
きっと大丈夫!…と思う(笑)
毎日顔を見せてくれた家族に感謝です。
貴女たちのおかげでこんなに元気になれたよ、ありがとう!
これからも楽しく暮らそう!
最後のお昼ご飯
炊き込みご飯、小松菜のお浸し、春雨サラダ、揚げ出し豆腐、バナナ
毎日三食ご馳走さまでした。
親しくなった人たちとアドレス交換したり、
自宅よりここの方が暖かいのでシャワーも済ませました。
術後より尿意が戻りません。
ゼロではないのですが、以前のように「行きたい!」という感覚がないのです。
もうひとつは、左足の痺れです。
足の付け根からくるぶしに渡って、足の内側がぼわんと痺れています。
手術や麻酔全般からくる後遺症みたいなものかしら。
早く元に戻りたい!
いくつかの不安はあるけれど、
それでもこうして笑顔で退院できるのは幸せなことです。
次回の検診で病巣の結果がわかります。
きっと大丈夫!…と思う(笑)
毎日顔を見せてくれた家族に感謝です。
貴女たちのおかげでこんなに元気になれたよ、ありがとう!
これからも楽しく暮らそう!
最後のお昼ご飯
炊き込みご飯、小松菜のお浸し、春雨サラダ、揚げ出し豆腐、バナナ
毎日三食ご馳走さまでした。
どうぞ、お大事に。
いくつか不安も尽きませんが、ぼちぼちやっていきます♪
家族友人、そして医療に携わる方々に感謝の日々でした。
一日も早く元気になるのが恩返しです。
ぶんままさんにもご心配おかけしましたね。
ありがとうございました♪
とまぴーさん、先ずはおめでとうございます
そして良いお年をお迎えください
とまぴーさんのブログに出会た良い年でした
ありがとうございました
はい、無事退院することができました。
ご心配おかけしました。
検診の日から入院、そして手術・・・いろんなことを考えました。
人は一人では生きてゆけない、そのことも身をもって知りました。
私のこれからの日々は、笑ったり怒ったり、もっともっと豊かに輝きそうです。
こちらこそ、訪問していただいてありがとうございました♪
よいお正月をお迎えくださいね。