伊藤とし子のひとりごと

佐倉市議会議員4期目
議会、市民ネットワーク千葉県、さくら・市民ネットワークの活動あれこれ、お知らせします

明日は「反貧困ささえあい千葉」大晦日相談会開催

2020-12-30 14:55:22 | 生活困窮問題
反貧困ささえあい千葉 大晦日相談会開催

ふなばしネット事務所を会場に、5月から毎月開催してきた相談会。
これまで50人以上の相談にのり、11人の方を生活保護につないできました。

厚労省も12月22日HPに
「生活保護の申請は国民の権利です。
生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください。」
と出しています。

さらに「生活保護申請によくある誤解」として
〇 扶養義務者の扶養は保護に優先しますが、例えば、同居していない親族に相談してからでないと申請できない、
  ということはありません。
〇 住むところがない人でも申請できます。
  まずは現在いる場所のお近くの福祉事務所へご相談ください。
  例えば、施設に入ることに同意することが申請の条件ということはありません。
〇 持ち家がある人でも申請できます。
  利用しうる資産を活用することは保護の要件ですが、居住用の持ち家については、保有が認められる場合があります。
  まずはご相談ください。
〇 必要な書類が揃っていなくても申請は出来ます。福祉事務所とご相談ください。
と書いています。

これまで、福祉事務所の窓口で無料低額宿泊所に入らなければ保護申請を受け付けない、というガードと「反貧困ささえあい千葉」
がどれほど戦ってきたことか。

12月21日、千葉県健康福祉指導課へ「年末対応」の要請書を提出した時、「担当課としても無低を強要することがないようにと
福祉事務所には話している」と言っていました。
都内には模範的な対応をする福祉事務所もあるので、できないことは無いのです。

「ささえあい千葉」は警察の下請けじゃないぞ!(大野博美さんのFACEBOOKより)

最近、「ささえあい千葉」はどうも警察に気に入られているらしい。
そんな案件が、立て続けにあった。
■松戸警察署■
数日前の夜、阪上さんのもとに松戸署から電話。
文無しの人がいる、今晩の宿がなくて困っているとのこと。
阪上さんが警察署に行ってみると、その男性、何と署の廊下の長椅子で2泊したとのこと。
24時間開いているし、安全だし、って、おいおい。
昨年まで生活保護を受けて無低で暮らしていたが、
ある日突然、未払いの年金が400万円あることがわかったので
生活保護を打ち切ると言われ、無低を追い出された、とのこと。
なんか、変だなと思いながらも阪上さん、駆け込みGoToで一泊2,400円のカプセルホテルを確保。
ところが、ホテル代を飲み代に使うなど、ありゃりゃの振る舞い。
結局、本人の希望もあり、アルコール依存症の更生施設に GO TO となった。
無低を追い出された原因も、アルコールだった…

■船橋警察署■
2日前の土曜日の夜11時過ぎ、今度は私の携帯が鳴った。
54歳のBさん。
生活保護費が出たので買い物をしていたら、お金の入った封筒を紛失。
家賃の滞納があるので、今月の家賃を払わないとアパートを追い出される!
やくざのような不動産屋だと。
慌てて警察に届けたら、「ささえあい千葉」の大野の携帯を紹介されたとのこと。
強盗に遭って警察に被害届を出せば、保護費は再支給されるが、
紛失ではまず無理だ。
ともかく、Bさん担当のケースワーカーに入ってもらわないと、
ラチが明かないので、月曜28日に船橋の生活支援課に行こうと
説得。麻生さんにも同行をお願い。
さて、本日。
担当ケースワーカーMさんとの面談。
すると驚くような「事実」が次々と判明。
「お金の入った封筒を落とした」事件も今回で2回目だった!
あと、家族間の問題も怒涛の展開。
ヤクザのような不動産屋というのも、実は真っ当で親切な不動産会社だった。
これまでの滞納に今月分を上乗せして、地道に毎月返済していくことに同意してくれ、
路頭に迷う心配はなくなった。
ホッ!
やっぱり話を聞かないと分からない。
しかし、警察も警察だ。
問題をすぐにウチに回すのではなく、
まずは福祉事務所でしょう!

おかしな警察

1例目の報告が坂上さんからあったとき、警察の議会担当には「本来は福祉事務所につなぐ案件なのに、
いきなり電話してきて松戸署に来い!っておかしいですよね。」
ボランティア団体は行政の下請けではありません、と申し入れていました。
しかし、2例目を見るとどうも「反貧困ささえあい千葉」は警察署内では「お助け部隊」という位置づけ
になっている可能性が大になってきました。

どうする?




古着の寄付をたくさんいただきました。
他にもさくらネットの事務所に、お米や古着などが沢山集まって、明日の相談会の準備は着々です。

現在、使っていない体温計がありましたら、寄付をお願いしています。
事務所に頻繁に顔を見せる方たち。
でも、コロナ対策は必要です。
みなさん体温計は持っていないので、毎朝検温する習慣と「熱があったら事務所に来ないでね」というお約束をするためです。
ささえあい千葉まで、ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。




千葉県年末年始のコロナ対応について

2020-12-29 12:36:10 | 新型コロナウイルス問題
年の瀬となりました。皆様、いかがお過ごしですか。
新型コロナウイルス感染者が増えたため、千葉県内のフェーズ4が現在 東葛南部・北部と千葉圏域ですが、
1月4日から印旛圏域、市原圏域も指定されます。

羽田雄一郎参議院議員のコロナ感染症による死亡は衝撃的でした。
まだまだ大丈夫、と我慢せず早めの対応が必要のようです。
これまでもお知らせしましたが「発熱したらまずはかかりつけ医に相談を」

年末年始はどうなるの?

千葉県HPに年末から1月3日までの連絡先が出ています。

この表を見る限り、夜間対応はコールセンター(03-6747-8414)だけですので、昼間に対処された方が無難です。

12月5日からコールセンターは、昼間は10回線で2人の看護師を配置、夜間は3回線で一人の看護師配置、となっています。

お盆休みの時、発熱したらお手上げという記事を出しましたが、あたらしい体制になってからは午前中混んでいる時には40分ほど待つことがあるが、他の時間帯は大丈夫、とのことでした。

千葉県HPの「知事の臨時記者会見」という欄をご覧になったことがありますか?
12月25日の臨時記者会見の議事録が載っています。
千葉県が実態が見えてきます。

世田谷の保坂区長は感染者対策として社会的検査を進めています。
この違いは何なのでしょうか。

*********************************************

新規感染者対策として方策を聞かれたモリタ知事、
「新規感染者234人を受けて、これまで青パト、移動交番を使って、日本語、英語、中国語でメッセージを流してきたのが好評だったので、本日これから、出歩かないようにメッセージを吹き込みます」と。

続く~

(記者)
最後に1点だけ。これは個人的になんですけれども、医療関係者で、特に専門部会の方とかに話を聞いていると、知事のやる気がないという厳しい声もあったりするのですけれども、そういう言葉について、知事としてはどういうふうに受け止められますでしょうか。

(知事)
やる気がないって、私がですか。

(記者)
そうです。専門部会の中からそういう声も出ていると聞いているので。

(知事)
それは正直言って失礼ですよ。冗談じゃないですよ。一生懸命やってますよ。

(記者)
知事としてはそういう認識ですか。

(知事)
認識というより、やってますよ。

(記者)
分かりました。ありがとうございます。

(知事)
これから年末年始ということで、まちのクリニックなんかはお休みに入るところもあるかと思います。こういう中で感染者が増えていくと、受けたいときに病院を受けられないとか、そういう心配が出てくるでしょうか。病院が、ただでさえこれからお休みに入っていく中で感染者が増えてくると。

(知事)
これはやっぱりいろいろお願いしなければいけないところがあるんですよ。それを言ってください。

(職員)
昨日お話し申し上げたとおり、年末年始においても入院医療機関にしっかりと対応いただけるように、協力金の上乗せを10万円、50万円から60万円ということを確認いただいたところでございます。

(記者)
そうすると、年末年始に受診できなくなるとか、そういう心配は今のところないということですね。

(知事)
できる限りやっております。言ってあげてください。

(職員)
そのようなことがないように、鋭意、医療機関の方々とも連携しながら対応しております。

続く~

お口直しに こんな写真はいかが?

札幌にはトナカイが出張してきた?

札幌の友人のfacebookから




コロナ対応「発熱したらまずはかかりつけ医に相談を」

2020-12-08 23:08:51 | 新型コロナウイルス問題
11月27日から県議会が始まり、12月3日から連日議会質問が続いています。
やはり全員がコロナ対応について質問項目に入れています。

連日、陽性者が増え続け、全国各地の医療機関の深刻な状況が報道されています。
一方、本間真二郎医師によると、第3波はすでにピークアウトしたと。
本当ならうれしいですが。

「発熱したらまずはかかりつけ医に相談を」

11月から発熱した場合、まずはかかりつけ医に電話で相談することになりました。
電話すると、検査可能な医療機関が紹介されます。
かかりつけ医がいない場合は、コールセンターや保健所の発熱相談医療機関に電話してください。
千葉県のホームページには各医療圏域ごとの発熱相談医療機関一覧表が載っています。

私たちが以前から要望していた、コールセンターでの看護師対応がやっと実現しました。
(12月5日~ コールセンター☎ 03-6747-8414)
コールセンターは24時間 365日です。

また、発熱相談医療機関でも夜間・休日に対応できる体制づくりを行うと予算はついていますが、
一覧表を見ると土曜日だけですね。

現在、千葉県ではインフルエンザ・コロナ対応できる医療機関・検査体制を
目標1100として募集しており、現在は約1000機関が手を挙げています。

連日の陽性者増加で、フェーズ2からフェーズ3になり、より深刻な状況になってきました。
これからのピーク時を見据えると1日当たり検査目標数は約24,000件
検体採取目標は約24,500件(現在約10,500件)、
検査分析目標は約36,800件(現在約12,000件)です。

「もっと迅速に社会的検査を」

国は9月15日、医療機関、高齢者施設など感染者が出ると重症化しやすい施設での検査を
幅広く行うよう通知を出しています。
また、いわゆる高齢者(65歳以上)や基礎疾患のある人は、症状が無くても希望すれば
検査が受けられるようにと、予算措置を行っています。
ところが、千葉県は依然として、保健所長の指示のもと、陽性者が出たら濃厚接触者を
たどって行政検査を行う方法をかたくなに守っています。
医療機関や高齢者施設でクラスターが発生しても、そのフロアだけなどと限定し、
建物丸ごと、出入り業者も検査を、という社会的検査は行っていません。

「事例1 おかしくない?」

将棋グループ8人で楽しんでいたところ、一人陽性者が発生。
その場合残り7人全員を検査するかと思えば、濃厚接触者となったのは一人のみ。
濃厚接触者は行政検査なので無料で検査が出来ますが、後の6人は?
全額自費になってしまいます。

「事例2 警察署でも」 

私は環境生活警察常任委員会に所属しているので、警察官に陽性者が出ると、報告が来ます。
そのたびに「署員全員検査をする必要ありますよね」と言っていますが、警察としては県の
方針に従うしかできません。
11月25日柏警察署で一人陽性者が出ました。
対応は、濃厚接触者はいなかったが、念のため65人を自宅待機にした。
そのための人員体制は行った、との事。
その後12月4日、65人の自宅待機者の中から1名陽性者が出た。
発熱等の症状が出たため検査して判明。
その時も濃厚接触者なしところが翌日12月5日さらに一人陽性者が出た。
この場合は濃厚接触者は6人となる、との事。
→ 本日 2番目の陽性者には濃厚接触者があって、4番目の陽性者が出たとの事。

結局11月25日の時点で柏警察署全員(約370人)か、せめて自宅待機の65人全員
を検査していればよかったのに、と考えてしまいます。

警察署、消防署など市民生活に重要な役割のあるエッセンシャルワーカーには、
積極的な検査が必要だと思います。



伊藤とし子の県議会レポートを発行しました。
ご覧ください。


・新型コロナウィルスから命と暮らしを守る!PCR検査体制が変わりました。
・千葉県の食と農を守る 種子条例成立!
裏 
・HPV(子宮頸がん)ワクチンにご用心!
・恩寵園事件 9月県議会に議案提出される
・活動アルバム
・9月県議会 佐倉・酒々井選出議員の態度表明