3日ほど 休んでしまいました。
この3日間の スケジュールは・・・毎晩10時すぎに帰宅
食事をして お風呂に入って
なんとか 1時間でも試験勉強しなきゃ・・フロー状態を手にいれたいと思いつつも
疲れて 眠ってしまう。
そうなると また自己嫌悪の世界が始まるのです。
例えると 漢字の私と ひらがなの私が バトルを始めます。
「漢字の私は ブログ・・・そんなもん書いてる場合じゃないだろ」
「ひらがなの私は ・・・いや そこは外すわけにには・・・・」
まあ いっかと とにかく突っ走った3日間を過ごしていました。
基本がいいかげんなのか
ものごとを 深く考えても答えが出ない時
偶然にできわくことの中から 答え(気づき)を
出してきたところがあるんです。
実は3日間 ミスばかり続いて
それも 驚くばかりの「まさかの ボンミス」
そのおかげで 帰りが遅くなったわけです。
とどめは今日
ジムに行ったは いいものの・・・・あまりのうっかりで 書けません。
これまた びっくりする無意識のミス
夕食の準備では ジャンボぴーらー(皮むき器)で 指を切って 血が止まらないし
夕食の ささみのフライを揚げようとすると
卵がないことに気が付いて また買い物
忙しいのは わかっているのですが
ゆとりがなくなると トラブル続出で かえって時間のロスを生んでしまうことを
学習したところです。
焦ると 劣等感の塊に すぐに逆戻りします。
と いうことで ゆとりは大切! 明日は遅出
桜の見ごろの お城を歩いてから出勤することにします。
今日も ご訪問ありがとうございます。