進化する怪物たち

夢は母親塾

第1016話 愛犬に学ぶ

2011-04-08 00:36:09 | 自らをマネジメント

今日は 朝から絶好調の 気づきを頂きました。

・・・・なんと それも バス君から。

リビングのドアを開けると 玄関のフローリングに座って

うらめしそう?にこちらを見るバスの顔

 

ほんの一瞬にして 私の視界に入ってきます。

昨日も誰かが レースのカーテンのほんの 一瞬隙間を開けただけで

バスの 悲壮なる泣き声が 大きくなったのです。

 

 

犬って凄いです。 1日一回のお散歩と ご飯をただ ただ待つばかり

飼い主に対する アンテナは 磨きに磨いているって感じです。

( あ でも うちにバス君は 用事があるときだけで 結構わがままですがぁ・・)

 

 

次に お城に行って 桜のアーケードをくぐるとき

なんとも言えない 感動に包まれました。

桜って 1年間に ほんの数日間 見る人を

楽しませてくれます。 あとは 蝉が止まっているか

毛虫が いっぱいいるイメージぐらいです。

 

でも その数日間は 本当に見事です。

 

仕事でも同じようなことがいえます。

基本的には 待ち時間が多い仕事ですが

その待ち時間に どれだけ自分の能力を高めるか 自分を磨くか 

お客様との 出会いは最初の数分で決まってしまうと言われます。

 ブログ復活のおかがで 攻めの1日になりました。ミス連続もやっと断ち切り。

 

 

まったく 関係ないけど 

そろそろ 筋トレの影響が 出てきました。

場所は両腕の 内側です。おかげで 手がまっすぐに伸びません。

でも 絶対に ぁ〇〇〇〇〇ぁ なんてネガティブは言葉は 口にだしませんから大丈夫です。

 

磨いて! 磨いて! 強くなって 強くなって進化し続けけてやる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする