進化する怪物たち

夢は母親塾

第125話 イ・ビョンホンを超えたスマイルキラー

2008-12-09 22:56:16 | ホスピタリティ
ガ 「おばはん イ・ビョンホンって誰や。」

私  「知らんの? うそやろ。日本の30代以上の女性を魅了した

   あのスマイルキラー 韓流スターを・・・」

ガ  「あ 思い出した。え あいつか?

    おばはん達が夢中になったってやつ

    そやかて あいつは スタイルもいまいちやし

    どこが ええんやろうなあ」

私  「ガネーシャには わからんやろな。

    あの 笑顔に おばさんたちは グ・グ・グ・・・と

    引き寄せられるんやろ。

    実は 私の数年前 はまっていた時期あったし。

    息子や 主人達が あきれとった。」


ガ  「それで そのイ・ビョンホンを超えたスマイルを

    見つけたんか?」

私  「そうなんです。 ひさしぶりに・・・

    笑顔の接客を心がける私としては 本当に

    先生と呼びたくなる人に出合ってしまった。

    あの 笑顔は 約8時間以上も効果持続だったわ。」

ガ  「男?女?」

私  「もちろん 男でしょ。これもかなりのイケメン

     うちの息子達と並ぶ かなりのイケメンに将来なると思う。」

ガ  「将来?」

私  「そう 将来あと20年後ぐらいに・・・

    だって 今1歳半なんだから ・・・」

ガ   「なんや それまだ よちよち歩きの赤ちゃんでないか」

私   「そう その子と 1時間半も遊んでもらった。

     今日は 朝からとっても幸せな気分になれました。」

ガ    「子供は みんないい笑顔するやろ 普通。」

私    「普通?あのね 一応神様なんだから もっと感性を働かせた

      発想ができんの。?

      子供だから いい笑顔するって じゃ どうして子供は

      素敵な笑顔が出来て なぜ 大人は できんように

      なるわけ。他の事はできるようになっても

      笑顔は失ってしまうわけ? どうも 理解できん。

      子供は 純粋に感情を表すから 気持ちいいときは

      本当に素敵な笑顔を見せてくれるんでしょ。

      そのかわり 不機嫌なときは ストレートに表現してれるから

      わかりやすい。もし 接客の練習をさせてもらうなら

      言葉のわからない 赤ちゃんのほうが いいのかもしれない。

      その人に何か 不快なものを感じたら

      泣いてしまうのが 子供だと思うんですが。」

ガ     「また はじまった おばはんの こじつけ・・・」

私      「発見って言ってほしいんだけど。

       だいたい そうやって感動や感情 感性を無視した生活ばかり

       しているから 現代の日本のいろいろな問題がでて

       きたんと違うかな?

       例えば いつも店内をきれいにしているおばさん。

       いつも笑顔でいろいろな人に声をかけれる人・・・

            ・・・・とっても凄い人だと思います。

       でも あいさつしても返事も返ってこない人を見ると
   
       なんだか 辛そうで 見ているほうも・・・なんだか。」

ガ     「そういうけど 感じないものは 仕方ないやろ。

       見て 感動もしなければ 感情も鈍くなっている。」

私     「それこそ 恐い話でしょ。

       せめて 感じない自分・・これではいけないって

       気が付いて 努力すべきではないかな。

       少なくとも 人と触れ合う事を仕事としている プロとしては

        ・・・

       またまた ディズニーランドの本の中から
   
      
      
      
感動を提供する ・・・・・の仕事は まず自分の中に

ちゃんとした価値基準がなければ 御客様には喜んではいただけない。

5感を磨くと面白いように 顧客満足度が高まる。

一流のものに触れることは 人の感性をたかめる事になります。

最高のもてなしをするには 感性を磨く必要があります。

   キャストの感情が高まり ゲストの気持ちがより深く理解できる。

            プラス

   意識を高めることで ゲストの動きに対応できるようになる。

     高い顧客対応力 顧客満足の実現

  と書いてあった。 まだまだ レベルは低いけどやろうとしている事

  方向性がまちがっていないって わかって

  今日は また 楽しい気持ちで 眠れます。

        

   明日 明後日 休日を最大限に利用して

   自分の感性を磨くことに 集中したいですね。

   皆さんも 磨いてみませんか?

   自分の体験として 味合うことができるので とっても豊かな

   気持ちになれますよ。

   お金をかけずに 人生を楽しむ方法 追求していきたいものです。

   今 逆境のうずの中だと思う方・・・・

   とことん 苦しんで 苦しんで それでも現状がかわないのなら

   自分の位置を変えてはいかがですか?

   違う 風景が見えてきますよ。

   過去 何回か そんな経験をしたおばさんより。

   お暇な方は 8月の終わりぐらいのブログ読んでみてください。

   では 皆さんも いい夢みてくださいね。
  

    

      











    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第124話 教えてくれたのは誰... | トップ | 第126話 過去をかえる助言者② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ホスピタリティ」カテゴリの最新記事