![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6c/ccc49cced187b3d3cd221bbeb60cfa7c.jpg)
第4話 長男誕生・・・無言の子育て
それから まもなく 8月の終わり 第一子 男の子を出産しました。
体重 4210gでした。よく 感動とかという言葉を
使いますが 残念ながら なかったんです。
その頃 住んでいたお隣の人が来たとき
「まあ かわいい、こんな小さな手 わあ 足ちいさい!」
と 言った言葉に 対して
・・・そりゃ あたりまえだし・・・とひそかに思いました。
出産後の 毎日は もう 例えようもないほど
つらい日々でした。
なんとか 母乳で 育児を簡単に
したいと考えていたのですが 最初は そのせいで
よけいに大変でした。
ミルクと違って 母乳はどのくらい出ているか
わかりません。その上 母乳は うどんと一緒で
早く消化するので ・・・・
長男は 2時間半程度で 泣き出しました。
もちろん 夜中も ・・
母ちゃんは いつも時計を見ていました。
「え!さっき おっぱい飲まして まだ 2時間も
たってないよ。今度は 何?」
赤ちゃんというのは おなかがすいたか
おむつが 汚れたか どっちかで 泣く
あと それ以外は 何だ??
育児の考え方が とても硬かったんです。
まさに義務で 赤ちゃんを育てていました。
だから話かけるなんて事は無かったんです。
2歳すぎに
母ちゃんの母(ばあちゃん)がに言われました。
「この子は 言葉が 遅いねえ。まさか
しゃべれんのや なかろうね・・・。」
では また 明日
それから まもなく 8月の終わり 第一子 男の子を出産しました。
体重 4210gでした。よく 感動とかという言葉を
使いますが 残念ながら なかったんです。
その頃 住んでいたお隣の人が来たとき
「まあ かわいい、こんな小さな手 わあ 足ちいさい!」
と 言った言葉に 対して
・・・そりゃ あたりまえだし・・・とひそかに思いました。
出産後の 毎日は もう 例えようもないほど
つらい日々でした。
なんとか 母乳で 育児を簡単に
したいと考えていたのですが 最初は そのせいで
よけいに大変でした。
ミルクと違って 母乳はどのくらい出ているか
わかりません。その上 母乳は うどんと一緒で
早く消化するので ・・・・
長男は 2時間半程度で 泣き出しました。
もちろん 夜中も ・・
母ちゃんは いつも時計を見ていました。
「え!さっき おっぱい飲まして まだ 2時間も
たってないよ。今度は 何?」
赤ちゃんというのは おなかがすいたか
おむつが 汚れたか どっちかで 泣く
あと それ以外は 何だ??
育児の考え方が とても硬かったんです。
まさに義務で 赤ちゃんを育てていました。
だから話かけるなんて事は無かったんです。
2歳すぎに
母ちゃんの母(ばあちゃん)がに言われました。
「この子は 言葉が 遅いねえ。まさか
しゃべれんのや なかろうね・・・。」
では また 明日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます