今日も 縦軸と横軸という表現が浮かんできた。
今の仕事では 縦軸にも接点があるし横軸にも接点がある。
横軸の先のほうの方は いろいろな不安がある。
不安からくるストレスは いろいろな弊害を生み出してしまう。
縦軸では いろいろな手段で頑張ってくれているのに
横軸の先のほうの方には なかなか伝わらない。
わからないから放置して ただ不安が増すばかりだと・・。
不安があるから 節約ばかりしてしまう。
節約が悪いわけではないけど 栄養面で問題が起きる場合がある。
試験勉強は 机の上での勉強だと感じた。
自分自身も 筋力 タンパク質を多めにとることの大切さが
身に染みてきたところ。
あらためて 自分に何ができるんだろうと考えさせられる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます