Information
『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。
東京の梨は、稲城市が有名ですが、日野も負けず劣らず頑張っていて、梨農家があちこちにあります。親戚やお世話になっている方に送ったりして、お世話になっています。本日は庭先で売っているのを、求めてきました。今日出ていた品種は、「稲城」。ジューシーでみずみずしくて(同じ意味か?)おいしい!
何年も前に梨狩り吟行をしたけど、どんな句を作ったんだったかなあ。忘れたということは、たいしたことのない句だったってことか。