うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

『担当』の役割

2024年01月22日 | 日記

可愛い~っと言えば・・・

 

おはようございます。

最近のあやさんは、なんだか可愛い。

とはいえ、相変わらず騒がしい子だ。

ご飯ご飯とワーワー喚き、おかわりも喚くし、

そもそもワーワーじゃない。

「わおぉぉーん、わおぉぉぉーーん」だ。

満腹になれば、やっぱり撫ぜれー撫ぜれーと、大きな声で訴える。

そのうえ、テンションが最高潮になると、家中を爆走する。

あやの爆走する姿を、我が家では『イノシシ走り』と呼んでいる。

まったく騒がしいのだけれど、

どういう訳か、それが実に可愛らしく見えてきた。

約12年間でようやく、私とおじさんは慣れて来たのかもしれない。

あのド転婆に。

 

しかし、我が家の『可愛い』担当は、あやではないのだ。

テレビの画面に映る猫に向かって

「うわ~、可愛い~」と連呼していると、担当はすぐ来る。

名前を呼ばれたって来やしないくせに「可愛い」には反応をする。

のん太「もぉ、ちかたないなぁ。」

いや、ちがうんだけども。

 

のん太「のん、あっちで寝てたのにぃ。ちかたないなぁ。」

 

いや、のんちゃん?

のん太「もぉ。かかぁったら、ちかたないなぁ。」

はいはい、可愛いね~はいはい。