ここのところ、
パソコンの動きが思わしくない・・・。
おはようございます。
私のブラインドタッチは指3本だ。
左手に人差し指と中指、右手の中指、この3本で、
思いのほか高速で文字を打つのだけれど、
あれ?文字が・・・遅れて・・・出て来るよ?
と、いっこく堂の腹話術か?!現象に見舞われている。
ちなみに、
今改めて『ブラインドタッチとは』と検索したところ、
手元を見ずにキーボードを打つことと記されていて驚いた。
両手で、高速で打つことではないのか?!
私は、手元を滅茶苦茶見てます。
キーボードのAが消えかけているってだけで、
A担当の左中指が迷子になりがちだ。
とにかく、パソコンの動きがとても遅い。
あやは、こんなに高速なのに・・・。
あや「うおりゃーーーーー」
ジャラシを追い掛け、高速回転しております。
あや「待て待て待てぇぇぇぇーい」
残像が凄い!
あや「獲ったーーーー!」
撮れたーーーー!!
そんなあやさんも、我が家最高齢だ。
我が家の伝統は、
最高齢猫は、玉座に座る。
リビングの真ん中、私の横が定位置になるのが伝統なのだ。
どうしてか、それは受け継がれていく。
あやも、例外ではない。
こんな静かな背中を見つめながら、
ある種の呪文になっているかのように、
囁くのも我が家の伝統だ。
あやさん、長生きしておくれよ。
もはや願掛けの呪文だ。
ただ、あやが今までの最高齢猫と違うのは、
あや「隙ありかしら?その糸、咬んじゃおうかしら?」
そういうとこが、まだまだ無邪気だ。