うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

母と娘の真剣!

2021年12月19日 | カズコさんの事

週末は、

母さんを家から連れ出す。

 

おはようございます。

認知症が進行するにつれ、

母さんは外へ出かける機会を失った。

1人で出かけさせる訳にはいかないし、

せっかちな父さんと一緒に買い物に出かけたって、

ゆっくり店内を見たい母さんは、つまらない思いをするだけだ。

 

言うまでもなく、ウォーキングや体操のような健康促進運動なんて、

呑んだくれの母さんには、理解できない。

それは認知症のせいじゃない。

アナーキーなかずこのエナジー維持は、昔っから酒と煙草なんだ。

「わし、もうあかんわ。

体中が、ガタガタで上手い事歩けんようになったで、

こりゃ、お迎えが来とるんに違いない。」

二日酔いの母さんは、そうボヤくが、

先週行った健康診断では、パーフェクトな健康体だ。

血管年齢なんて、67歳だ。

それはもはや、私の血管年齢より若い!

 

死なない。

かずこは、まだ全然死なない。

 

ならばと、私は週末、

母さんの足腰の運動とストレス発散になればと思い、

母さんを買い物に誘うようにしている。

昨日は、ユニクロへ行った。

母さん初めてのユニクロだ。

ヒョウ柄とラメと毛皮のコートが好きな母さんが、

ユニクロで楽しめるのか不安だった。

店までは、母さんの言うようにヨレヨレとしか歩けなかった。

が、しかし、

店に入った瞬間、母さんは私を追う抜いて、

すすすーっと縦横無尽に店内を見て回る。

楽しそうというより、真剣な眼差しだった。

私はしばらく、そんな母さんの後ろ姿を眺めていた。

 

「こんな気持ち、昔もあったな。どんな時だったっけ?」

 

思い出した。

うんこだ。

うんこを保護した当時、うんこは生後4~5日の赤ん坊だった。

そんな赤ん坊を育てるというのに、

私は仕事を抜け出すことなど出来ない環境にいた。

すなわち、うんこを10時間を超える放置状態で育てた。

今の私には考えられないことだ。

最悪な環境だ。

低血糖・低体温・脱水に陥ってもおかしくない環境の中、

それでも、うんこは凄かった。

 

急いで帰って、まず生存確認だった。

 

声だけ掛けて、

急いでミルクを作ると

飲みに飲みまくった。

息継ぎ無しで100メートルは泳げる勢いだ。

 

おかっぱ「この子、すごいね」

うめ「凄まじいわね」

 

そんな綱渡りみたいな日々を過ごし、

ある日、いつものように息を切らせて帰宅すると

勇ましい立ち姿で、私を待っていた。

うんこが、初めて自立した日だった。

 

その翌日には

うんこ、初めて歩いた!

プルプルさせながら、ゼンマイ仕掛けみたいにぎこちないが、

うんこは真剣な眼差しで歩く

 

歩く、歩く!

 

哺乳瓶まで一直線だ!

笑っちゃった。

私は、笑っちゃったけど泣いていた。

 

洋服をあれやこれやと見回る母さんの後ろ姿が、

あの時、うんこを眺めた日に、なぜかすごく似ていたんだ。

 

さて、我が家にも真剣なのがいた!

おたまのご飯を食べたい、あや。

 

ぶっ飛ばしてでも奪いたい、真剣なあや

 

おたま「凄まじいだ。おら、どうしたらいいんだ?」

私は急いで、あやにお代わりを出した・・・。

 

※生後間もない猫は、大変か弱い状態です。

哺乳の間隔を長時間空ける行為は、

子猫の生存確率を著しく下げてしまう、危険な行為です。

断じて、お薦めする行為ではないことを、ご理解ください。


複雑は美と醜態

2021年12月17日 | ほくろたれ蔵の事

昨日が、空白だ。

 

おはようございます。

基本、隔日で記事を書いている私は、

昨日、記事を更新する予定だった。

なのに、ぼーっとしていて忘れていた・・・。

 

師走と聞いただけで、心は忙しい。

何もやっていないが、心だけはやたら忙しい。

けれど、

忙しい心のまま、実体はぼーっと過ごしているなんて、

なんだか、とっても複雑ですね。

複雑な生活形態ですね。

呆れちゃう!

 

そんな、頭真っ白な私の視線をくぎ付けにする、

真っ黒な男も、ちょっと複雑なのだ。

 

たれ蔵は長毛だ。

実は、冬毛のたれ蔵は、のん太より長毛なんだ。

だけど

足先で、くっきりと短毛に分かれている!

プードルちゃんカットみたいに。

 

後ろから見ると、もはや、モンペスタイルだ!

 

尻尾もカギを超える、ピカチュー尻尾だが、

毛が長いから、花火みたいにぴゃーっと咲いていて、

なんとも、彼の複雑さは、美だ!

 

たれ蔵「ぼくのお尻ばっかり、触らないでください。」

うん、わかってるが、

そんなもん、触ってまうやろー!


優等生は、楽しむ時は大いに楽しむ

2021年12月14日 | ほくろたれ蔵の事

昨夜は、

たれ蔵が大暴れしていた。

 

おはようございます。

なんだろう?

ふたご座流星群のせいだろうか?

流れ星の勢いに誘われたのか?たれ蔵だけ・・・。

 

そうか、たれ蔵はおそらく、ふたご座だもんな。

だからかぁって、なにがだよ!?

 

優等生のたれ蔵は、あくまで猫の優等生だ。

猫として、猫らしい優等生だから、夜中の運動会も素晴らしい。

わざわざ音のする物を落とし、籠という籠をまさぐり、

走り回り、途中で大便もして砂を盛大に掻き、さらに走って、

寝ている私の顔を踏んでゆく。

 

そんな時、私は2時間は我慢する。

2時間我慢できる女だ。

起きたら負けだと思って我慢する、そんな負けず嫌いでもある。

が、しかし、もう限界だ。

さすが優等生の体力気力に負けて、

「こら、たれ蔵!」と一喝してやった。

 

すると、叱られるのが大っ嫌いなたれ蔵は、

超音波みたいな声で

「怒らないで!母ちゃん、怒らないで!怒らないで!怒らないで!」

って、猛抗議してくる。

思わぬ猛抗議に、私はえっ?えっ?そんなに?って、戸惑う。

たった「こら、たれ蔵!」って小声で言っただけなのに、倍返しだ。

夜中だから、小声にしたという気遣いもしたんだ。

なのに、のん太までもがわざわざ来て、

「うわ~、かかぁ、怖い。かかぁ、怖い怖い怖い怖い」って顔で見てくる。

完璧な被害者面の2匹に、私はどういう訳か、罪悪感に苛まれる。

夜中に、顔を踏まれて鼻の下がちょっぴり切れてるのに。

まったくもう!

 

まっ、元気に遊べるってのは、いいことだ。

朝ご飯もいっぱい食べて、みっちり寝てらぁ。

みっちりはまって寝てらぁ。

 

たれ蔵、楽しかったな。まったくもう!!


個性はそれぞれ、あっていい?!

2021年12月12日 | 日記

日曜日の朝、

私はアンパンマンを観て思った。

 

おはようございます。

良い子の皆にフルーツを届けようとするアンパンマンとエスエルマン。

それを知ったドキンちゃんは、バイキンマンにねだる。

「あたしもフルーツ食べたい!」と。

バイキンマンは、ドキンちゃんを喜ばせようと、

アンパンマンを執拗に攻撃して奪おうとするのだ。

その様を観て、私は思った。

バイキンマンとドキンちゃんの自己肯定感、すげーなと。

思い切り歪んでいるし、ズレている。

「私達にもちょーだい」と言えば、善良なアンパンマン達なら、

喜んで分けてくれるだろうが、

その発想はバイキンマンとドキンちゃんにはない。

だから、すげーなと。

独特な価値観でばく進してゆく自己愛の強さに、

私は、すげーなって思った。

しかも、似た価値観で共に戦う存在がいるんだもの。

バイキンマンとドキンちゃんの共依存にも似た関係性にも奇跡を感じる。

 

そして、良かったと思った。

私に子供がいたら、

ちょっと間違えた教育をしてしまうかもしれないと。

 

そんな私は、今年も

あじちゃんのぼやき。。のかずさんからシシャモを頂いた。

美味しかった~。

かずさん、ありがとうございます。

この後、たれ蔵にも、少しあげたら、爆食いしてました。

お魚咥えたどら猫になりかけました。

こっちは、サザエさんね。

 

私は、アンパンマンよりサザエさんの方が、やっぱり好きだ。

そういう生き方のほうが、好きだ。

 

そして、今度はイカだ。

イカ耳のおたま。

 

おたまは、玄関から聞こえる音が気になって

イカ耳で反応している。

ウニみたいなたれ蔵は、音のする方を見ている。

 

おたまは、耳だけ動かして、イカ耳なのだが、

そんなに気になるなら、見たら?

後ろを見たら?

 

おたま「それが面倒だから、こうしてるだ。」

お前らしくて、素晴らしい!


心を読む猫

2021年12月10日 | のん太の事

人の心は、分からない。

自分の心さえ、

ころころと移り行く変化を追うことができない。

 

おはようございます。

その心の変化を、敏感に察知するのが得意な猫がいる。

意外にも、のん太だ。

かかぁが世話をしないと生きていけないと思っている、のん太は、

とかく、かかぁを必要とする。

かかぁが、化粧してたってご飯を食べていたって寝ていたって、

のん太は、かかぁを必要とする。

 

かかぁは、それに、なるべく応えている。

鼻をほじっていたって、

のん太が来れば、かかぁは鼻の穴に指を突っ込んだまま、

のん太のために立ち上がる。

ただ、心の片隅で、あるいは心の深淵で、

「めんどくせー」という心が産まれる。

本当に、僅かな「めんどせー」なのだ。

しかし、のん太は、それを敏感に読んでしまうという・・・

お箸を持って「分かったよ~。」と立ち上がる、かかぁ。

 

トイレを我慢して、「撫ぜ撫ぜするんだね~」と座り続ける、かかぁ。

 

さて寝ようと横になった途端だが、「食べるね。食べるんだね」と

言いつつも、「めんどくせー」が産まれてしまった、かかぁ。

 

そうなると、のん太は

どれだけ誤魔化しても、空っぽになるという・・・

 

のん太は、遊んでいても、時々、空っぽになる。

ここから、突然

 

はい、空っぽ。

こうなると、何をされても、空っぽなのである。

これは・・・

おそらく、ただ単に、飽きているのである!