風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

被災者支援を考える

2011-03-27 08:05:03 | あれこれ、どれそれ
原発は、難しい数学をさらりとこなし、大学院なんてところを出て、「博士」なんて名前をもらっちゃった天才達が集まっても止まりません。
昨日、CNICの会見を見ていたら、原発の設計に関わった人が、やっと官邸のHPでいろんなデーターを見つけたので、そのデーター解析をしてくれたんですが、冷却装置が動かない事故になっていると言うじゃないですか。

あたしが、原発事故を追いかけているのは「いや、いままでの話しは間違いだった」という言葉を聞くためです。

なのに、毎日、東電の記者会見とか見てるんですが、状況が改善されている様子は無く「余談を許さない状態」が続いています。
これ、今の人海戦術で原子炉を冷却しているうちは、水蒸気でモクモクと放射線物質を吐き出す程度(それでも、半径20kmは人が住めない)だけど、人海戦術が崩れたり、配管が格納庫の中で壊れていたりしたら、お手上げですよ。って事なんでしょう。

人海戦術ってね、もう、それしかないんだろうけど、なんか、魔法の粉巻いたら放射線が消えました!って発明ないんですかね?
こういう時に、神様が科学者に閃きを与えて、絶対に放射線を通さない薄くて軽い防護服とか発明してくれなくちゃ!
人は神様ですからね。
叡智を信じましょう!




さて、昨日は、朝から1.5升の米を炊いて、ちょっと大きめのおにぎりを、せこせこと作って、友達が参加しているサポートジャパンのバザーに差し入れしました。
私は、午前中に用事があったので、まいこさんに持って行ってもらいました。
焼き鳥があるって言ってたんで、多分、ご飯が喜ばれるだろうと思ったし、ま、売れなくてもボランティアの人とか、お子さん達とか、おにぎりがあれば大丈夫かな?なんて思って、勝手に作って、勝手に持って行ってもらったんですが、飛ぶように売れたと言う事で、ほっとしました。

他の人も作っているかな?って思ったから、大きめの塩むすびに昆布の佃煮を入れただけのシンプルなおむすびと、マクロビの若布の振りかけを混ぜ込んだおむすびと、二種類。
あたしだけだって知ってたら、もちっと小さくして数を増やしたんだけどなぁ。
ま、売れたし、よろこんでもらえたし、良かった良かった。

午後からは、彼女が帰って暇な息子を連れて、バザーへ行って来ました。
焼き鳥がおいしそうで、腹空かせている息子と娘に、焼き鳥とソーセージを食べさせたら、$20。
その後、さらに、焼き鳥が値下げしたって事で、$10。

バザーで何か買おうって思ったんだけど、子供たちの胃袋に入ったんで、売上協力ってことで、ま、良いかな?

このグループは、メルボルンの就学前の日本人の子供たちの親が作っているプレイグループのメンバーで行われました。家からは遠いところだったのだけど、中国人とオージーの友達に頼んで、メーリングリストで1200人くらい宣伝してもらいました。
誰か行ってくれたのかなぁ。
焼き鳥美味しかったんだけどなぁ。

あたしの立場は「障害児の親」であり「介護者」だから、被災した人達で同じ境遇の人達をサポートしているボランティアグループがあったら、こちらから何かしらの援助はできるような気がします。
自閉症やADD、ADHDなどの発達障碍の子は、避難所なんて耐えられないだろうし、親御さん達はもっと耐えられないだろうし、回りに居る人も耐えられないだろうと思うんですよねぇ。
彼らは、どうしているんだろう。助けてくれる人はいるのだろうか。
まだ、現地は混乱している状態だから、ネット徘徊したりツイッター検索したりして様子を見ています。

しかし、日本は、もともとが介護者をないがしろにしている政策だから、介護者リストも無いし、国は支援してないし、介護者サポートグループも国はサポートしてないし、全部、バラバラなんですよねぇ。
悩ましい~

悩ましい~ ながらも、徐々に地方で被災者たちを受け入れているって言うし、オーストラリアから物が送れるようになったみたいだし、地味に何かしようかなって思っています。
何かしたい人は、手を挙げてくださいね!
とりあえず、大阪で地味に動こうかと思っています。ええ、地味にです。
なんで、大阪って?
アロマのまさこが居るからですよん。
aoisoratoaoiumi.com
アロマで何かできないか考えています。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする