風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

これこそ、ご縁ですよねぇ

2011-11-10 14:58:16 | あれこれ、どれそれ
言うの忘れていたんですが、ラベンダーのボトルが入荷しました。
何本でも出せます。

あと1日しかないって言うのに、こんな日に思い出すってのも、申し訳ないんですが、明日の始まりの日の満月ラベンダー、ご希望の方がおられましたら、マリアブルーからお申し込みくださいね。
「始まりの日」ね、満月会見てくださいね。

このブログを毎日見てない方は、あら、可愛そうねぇ。
予備で、10本くらい作って置きましょうねぇ。
全部、無くなったら終了って事で。

これも、ご縁ですね。

明日のメルボルンは晴れですって。
今日は、雨って言うのに、まだ降ってないんですよねぇ。
昨日は、ゴルフボール大の氷が降って来たところもあったそうな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日満月でしょう?

2011-11-10 11:20:28 | あれこれ、どれそれ
いつものように、いつもの事で、いい加減、聞き飽きて居ると思うんですが、大変な事になっています。

貧血で、ぽーっとしている間に、満月になってしまいました。
満月会、半分、泣きながら書いています。

石けん作らなくちゃいけないし、クリスマスパックのタティングレース、半分しか出来てないし、そんな事、あれこれ考えていたら、夜も心配で眠れなくなって来て、朝が起きれなくて、美鞠のお弁当作りで遅刻常習犯で、そんなママはいけないわっ!と、情けなくなりながら、チョコレート屋さんでコーヒーすすっています。

朝の、一時は外せませんよねぇ。。。

今日の昼は、えのき茸のお茶漬けを食べました。
日本でキノコ、食べれないねぇ。
もう、ダメだねぇ。
食べちゃダメだよ~

キノコってのは、放射能を吸い上げるし、地下に押し込む役割をするんだな。
発酵されてる生き物だから。
ナウシカの世界なんだよ。
キノコが地球を救うんだよ。

そして地中の微生物が、命に有害な物を分解して、綺麗にしてくれるんですよ。
神戸で、長老様にお会いした時に、微生物の除染能力について聞いてみたんですが、彼ほど、微生物について研究して詳しい人でも、微生物は未知数だから、何が起こるか解らないと言うんですよね。

1つ、間違いなく言える事は、腐敗はさせない。

発酵はさせるけど、腐敗はさせない。

それが、いつ、どれくらいの期間で、どんな風に、なんて科学的なデーターとしては、未知数だから「わからない」というのが答え出そうな。

でもさ、命って予測できませんよね。
美鞠だって、一生バカって言われていたのに、バイリンガルだし。
武士だって、あの臆病でビビリ坊ちゃんが、剣道やって立派になっちゃったし。

水からの伝言の江本博士は、「ありがとう」「ばか」と2枚紙を用意して、それぞれの上に、ガラス瓶に入れた「ごはん」を乗せて、毎日、紙に書いた言葉を「ごはん」に言い続けたら、「ありがとう」の「ごはん」は発酵して、「ばか」の「ごはん」は腐ったって言うんですよね。
この実験は、簡単なんで、あちこちの学校で実践してるようです。

人間の体も水が70%あると言われていますから、発酵する言葉を言って育てたら、奇跡だって起きてしまう。



だから、北関東の除染は、キノコと「ありがとう」という言葉を大地に届けるのが良いんじゃないですかね。
コンクリートひっぺがして、キノコ菌撒いて、「ありがとう」と書いた紙を電柱に張り付けて(笑)



ああ、満月会書いてると、頭の中がドリームワールドになってしまう。

はい、仕事に戻ります。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする