【材料(多分4人分)】
・ペンネ 3つかみ
・鳥の胸肉 2個
・緑のはっぱサラダ 丼2杯
・トマト げんこつ大 3個
・きゅうり 1本~ (好みで)
【材料(ドレッシング)】
・ごま油 大さじ3杯
・味噌 大さじ山盛り3杯
・はちみつ 大さじ2杯(甘いのが好きじゃなければ入れない)
・白ごま 大さじ5杯(好みで)
・酢 最低50cc (好みで)
・コショウ 白でも黒でも、適当
【作り方】
・5リットルの鍋に、お湯を沸かし、塩大さじ2杯、オリーブオイル大さじ3杯 入れて、ペンネと鶏肉を入れる
・中火で茹で上げたら、水にさらして熱を取る
・11リットルの大鍋に、ドレッシングの材料を全部入れて混ぜる。味を微調節する。しょっぱめで、濃いくらいでちょうど良い。
・鳥とペンネの水をきって、鳥は手で裂いて、ドレッシングに入れてよく混ぜる。
・はっぱとトマト、キュウリを加えて、混ぜる。
【感想】
やっぱり、味噌だよね!ってことで、作ってみました。
本当は、タヒニを使いたかったのですが、息子がなぜか痒くなるので、ごま油で代用。
味噌は、発酵食品なので、和食以外でもちょくちょく使っています。
長野県の「ひかり味噌」すごいですね。英語のパッケージで、こちらのスーパーで売っています。
味噌は、本当に身体に良い食材です。
緑の葉っぱ野菜は、ビタミンもミネラルも入っていて、身体に良い野菜なんですね。
これ、毎食食べていたら、少量の食事でも元気で動ける、最高のダイエット食です。
ヨーグルトをかけたり、ミューズリーをかけたり、ドライフルーツをかけたりして、味や風味を変えて飽きないようにして食べると良いです。
このパスタサラダは、あっという間に、はっぱも食べちゃえるので便利です。
市販のドレッシングには、何が入っているか解らないので、添加物の無い自家製ドレッシングが好きです。