![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/73cf35268e4cb699f01238d7bdf58d94.jpg)
「キュウリグサ」
大船植物園に去年の同じ頃いらした林の子さんが撮っていた野の花の「キュウリグサ」を
私も探して撮ってみました。「ワスレナグサ」にちょっと似ています。
『訂正』この花は中心部が黄色でなく花が葉の中に咲いているので「ハナイバナ」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/a22812b97006ea703be0fb8c44c2cf0a.jpg)
日本庭園の中で咲いていた「ヒメツルソバ」(姫蔓蕎麦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/b7594f2380ad43808e3365921a415efe.jpg)
「ヒメツルソバ」の花群生している中に小さな「ハナイバナ」(葉内花)を見つけました。
キュウリグサに似ていますが葉の間から花が咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/e291260cfe2b6205e0cbf45fa64f21cd.jpg)
「マメカミツレ」も咲き始めていました。去年興味があって探していた「小さな花」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d1/d9ef3d76d9a9c46ae7a0794c308d09a5.jpg)
90mmマクロを使ってもあまり良く撮れませんでした。