Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

庭の山紫陽花のクレナイが紅く染まっています

2017年05月30日 | 庭の草花や実
鉢植えの山紫陽花の「クレナイ」(紅)、どの枝の花も紅く染まって来ました。

2週間くらい前は下の様に白かったのに

蕾だった両性花が咲き、装飾花が紅く染まりました。

別の鉢の「クレナイ」(最初に頂いた株から枝をとって挿し木にしました)も
大きく育って紅くそまっています。うしろはカシワバアジサイ。

その手前に置いてある、「トサイオリヒメ」(土佐織姫)別名横浪の月も見頃になって咲いています。

両性花もいっぱい咲いています。

夕方撮ったのでピンぼけですが「ニジ」(虹)も両性花が咲き装飾花が綺麗な色を見せています。

撮影日5月30日

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月下旬の皇居東御苑で(3... | トップ | ウォーキンググループのお友... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2017-05-31 07:44:10
もう5月も終わりで、いよいよアジサイの季節ですね。今年は雨が異常に少ないので、庭の水遣りが欠かせません。
返信する
水遣り (granma)
2017-05-31 18:36:45
多摩NTの住人さん、コメントをありがとうございました。
鉢植えのアジサイの株が大きくなってきたので
朝夕、水やりしないと元気な花が見られません。
鉢数も増えてきているので時間をとられ、大仕事です。
返信する

コメントを投稿

庭の草花や実」カテゴリの最新記事