Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

白い沈丁花

2006年03月24日 | 花や実の写真
       しばらく前から住宅街や公園のそばを
       通ると沈丁花の良い香りがしてきます。
       今日は白い沈丁花のを見つけました。
       この白い清楚な感じの「沈丁花」が玄関の
       アプローチに欲しくて近くの園芸店に寄って
       探したらありました。でも苗の値段は2500円も
       するので、あきらめてしまいました。
       草花の苗より潅木の苗の方が数段高いのですね。
       当たり前のことですけれど・・・

      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もデジカメ持って

2006年03月23日 | 花や実の写真
今日もデジカメをバッグに入れてボランティアや
買い物に行きました。
午後ボランティアに行く途中で背の高い薄ピンクの
ボケの花を見つけ空を背景に垣根越しに撮りました。

ぼけの花



そしてすぐ先の白い家の脇に見事なミモザの木がありました。

ミモザの花


帰りに買いものに行く途中の道でお寺の山門内に
白いボケの花が見えて写真を撮りに境内に入りました。

無量寺の白いボケの花


山門のすぐ脇に白い大きな木蓮の木があり、咲き始めて
いました。露出が少しきつすぎて背景が黒すぎ、山門が
写らなくなってしまい失敗してしまいましたが・・・

白い木蓮の花
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ド根性スミレ? 

2006年03月22日 | 花や実の写真
買い物に行くのに今日は歩いて遠回りして行きました。
まず見かけたのはこの「ド根性大根」ならぬ
「ド根性スミレ」側溝の敷石の隙間からこんなに花を
沢山咲かせていました。素敵で綺麗ではないけれど
今年初めて見たスミレで、けなげに咲いていたので
思わずパチリ!



畑の脇を通ったら、ブロッコリーが収穫された後、
脇芽から花をつけてたのでしょうか黄色い花を咲かせて
いました。下の方には緑の葉が残っていました。
畑は植え替え時期かこのブロッコリーだけ残されていました。



そして別の畑の脇の道でこぼれ種から咲いた
ハナダイコンを見つけました。
これも今年咲いているを初めて見ました。
皇居のお堀端に咲いていて遠くから見ると素敵に
見えますが道端で眺めるととても泥くさい田舎の
花に見えるのが不思議です。
ムラサキハナナともショッカサイ(諸葛菜)とも
呼ばれています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また皇居東御苑へ

2006年03月21日 | 花や実の写真
皇居東御苑に「寒緋桜」が咲いているのを
見たくて今回は夫と2週間ぶりに行きました。
大手門近くのお堀端に「枝垂れ桜」が
もう咲き始めていてびっくりしました。


桜の色々な種類が咲いていました。
これは「コシノヒガンザクラ」


芝生の北側奥に「アマギヨシノ」という少し大きめの
薄いピンクの桜が咲いていました。


そして2週間程前まだ蕾だったカンヒザクラのが満開でした。


この他にも「カワヅサクラ」「コヒガン」「シナノザクラ」等の桜が
咲いているようでした。


「桃の花」も咲いているのには驚いてしまいました。
前回来た時には蕾があるのも気がつかなかったのです。
高いところに花が咲いてかなりズームをかけて写真を
撮りました。


ユキヤナギが白い小さな花を咲かせ始めていました。


バイモ 

貝母という花です。花が下向きに釣鐘型で咲く地味な
花ですが品が良い感じがしました。球根が二枚貝に
似ているのでこの名がついたそうです。

フッキソウ(富貴草)

フッキソウという花が咲いていると花便りにあったので
地図を頼りに探したら、こんな珍しい花と実でした。
白い花の先端は茶色になっていて、白い「つの」が生えた
ような小さな卵状の実がなっていました。
庭の陰地に群植されるというので我が家の日陰に植えて
みたいと思いました。

「ウグイスカグラ」があちらこちらで
沢山咲き始めていました。

9日にこの花をブログに載せましたが
その時「ウグイスカズラ」と間違って書いて
しましました。老眼で「グ」を「ズ」と読んで
しまったようです。正しくはウグイスカグラ(鶯神楽)。
ウグイスの意味は、鶯の鳴く時期と関係し、神楽は
「鶯隠れ」が変化したとの説などあるそうです。

ベニバナトキワマンサクの蕾?

珍しい花が咲いていると写真を撮ってから名札を見たら
「トキワマンサク」と書いてありました。でも赤い色なのです。
蕾なのか花が終わった後なのか分かりません。
でも私としては珍しくブレずにピントが久しぶりにあって
撮れたのでUPしました。

まだまだ他に色々な花々が沢山咲いていましたが、
今日は夫と一緒だったので時間をかけてゆっくり写真を
撮ることが出来ずちょっと残念。花の写真を撮るのが
目的ならば一人で来るべきで夫と一緒の時はのんびり
散歩すれば良いと反省しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンヒザクラ

2006年03月20日 | 花や実の写真
    
 
 
夫に「明日はお彼岸なので今日か明日
お墓参りに行きましょうか?」と言うと思い立った
「今日が良い」ということになり下総中山の
お寺にお墓参りに行きました。
帰りに参道の途中の小さな公園に寄り奥に
行くと青空に映えてカンヒザクラの木が
一杯花をつけて咲いてとても綺麗でした。
 
     レンギョウ

近くに今年初めて見るレンギョウの花も咲いて
いてもう春がすぐそこまでと来ているのを感じた
一日でした。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ニラ

2006年03月18日 | 庭の草花や実
      花ニラが昨日から1、2輪咲き始めました。
      鉢に植えてあるものより先に芝生とコンクリートの
      たたきの間から葉が出て来た方が先に咲いていました。
      花ニラは球根なのに植えたつもりのないところから
      雑草のようにあちこちに出てきます。こぼれた種から
      芽が出てきたというのならわかるのですが・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雲間草」 

2006年03月17日 | 庭の草花や実
スーパーのお花やさんで見かけた雲間草(セイヨウクモマグサ)
可愛い丸みのあるピンクの花びらと沢山の小さな花が鉢から
あふれんばかりになっているのを見つけて衝動買いしてしまいました。
名前に魅かれましたし、お値段にも・・・
「雲がゆきかう高山に生える」ことから「雲の間の草」で「雲間草」と
名づけられたそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリオプスデージー

2006年03月16日 | 庭の草花や実
       黄色い花をいつでも咲かせてくれています。
       ただ剪定の仕方が悪いのか背丈がのび形が悪く
       花自体も小さくなり、下の方の葉が枯れていて
       処分してしまいたいと思っていますが、可哀想な
       気もします。
       だめもとで強く切り詰めて様子をみようかと
       思っているこの頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬事公苑に散歩

2006年03月15日 | 風景写真
午後から娘の謝恩会に着るドレスを買いに行くのに付き合う
ことにしていたので今日は散歩に行きたいという夫と午前中に
いつもの馬事公苑へ行きました。


日本庭園の池には白鳥が二羽(つがい?)がいます。


馬車が保育園の子供達を乗せるために出かけるのに
遭遇しました。


花畑のところどころにミニチュアの家等が飾られています。


お花畑で見つけたモダンな感じのクロッカス
(大きく撮りすぎました)


濃い紫色のクロッカス


そしてこの頃必ず立ち寄る馬事公苑出てすぐの東京農大の
「食と農」の博物館内のカフェ「プチラディッシュ」で
コーヒーを飲んで一休み。
展示室の一部を使ったいるので
トラクター等も置かれて不思議な感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杏の花が満開に

2006年03月14日 | 庭の草花や実
    今朝杏の花が青空に映えててとても綺麗でした。
    花びらが風で舞い始めています。
    今年は下の方の枝の花がまばらでちょっと寂しい
    感じです。去年実がつき過ぎたせいなのかもしれ
    ません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする