サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

やっと「浪花橋コース」

2013-03-01 14:29:04 | ランニング
浪花橋



 昨日の疲れで右坐骨神経痛がひどく痛む、若いつもりでも体は正直だ、走るのはやめようかなとも考えたが思い直した。
 この間のレースで負けた、アマゾネス1号さんと来週合同練習をやることになっている、メールでこのところ調子が上がってきて、週100Kを超す量をこなしていると、挑発的な事を書いてあった、強いうえにそんなに練習されたらいつまでたっても追いつけない・・・
 と、いう事もあって痛み止めの薬を飲み、痛い足をさすりながら走り始めた(バカですネー)、今日は南東の風で暖かいが前半は向かい風、痛いうえに風がきつくて大変だった。

          
定点写真                         富士通の大利選手

          
美浜大橋の下ここから花見川沿いになる          花見川終末処理場


 花見川サイクリングロードに入ってすぐ、富士通の大利選手に会った、勝手に写真を撮らせてもらい、「ガンバ!」と声をかけたら軽く会釈してくれた、考えてみたらオリンピック代表選手に簡単に会えるなんてすごい! しかも写真を撮ったり声をかけたり、素晴らしい練習環境だ、しばらく行くと長距離の選手が走って来た、福島監督が自転車で伴走している、富士通からびわ湖に4人出ると書いてあったが行かないのかナー。


          
浪花橋                        あと50mでゴール


 後半は風が追って来たので楽になった、いつの間にか坐骨の痛みも無くなっていたので、気持ち良く走って来た、今夜は元職場の連中と飲み会、明日は東京で審判講習会、明後日は同じく東京でロードレースの審判と予定が目白押し、びわ湖マラソンは録画して見るしかなさそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする