ウオーミングアップ
今日は千葉マスターズの「第5回春季合同練習会」が天台陸上競技場で行われました、天候も良かったこともあって70名近い選手が集まりました、国体も開催した会場でみんな揃ってウオーミングアップの体操、ストレッチなどを充分行ってから、各種目ごとの練習会に入った、短距離や競歩は盛況だったが、私の参加した長距離は今シーズン真っ盛りという事もあって少なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/3166aff8f98c496a4908059464d8e319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/7b8aa17de31aa63b846461d29dda00a8.jpg)
ラジオ体操をしたり ストレッチをした
天気も良く風もほとんどない最高のコンディションの中、2時間少しの時間全員で楽しんだ、今までテニスばかりで長い距離を走ったことが無いと言う人が来たので、決して無理をしてはいけないとか、自分が感じる1番楽なフォームが良いとか話をしながら、一緒に走った、サンミゲルも坐骨神経痛の痛みがあったので、丁度良い感じで走ったり歩いたりしながら、マラソンは楽しいですとPRした。
最後はまた全員でクーリングダウンをして怪我を防止する為に必ずやりましょうと言う話で練習会は終わり、その後理事会などをやって来年度の行事や役割を決めて解散になった、久しぶりにトラックで走れたので良かったが、ペースを4分半くらいにあげるとやはり痛みが出る、走らないほうが良いのかナー。