第二花立跨線橋
今日は朝早くから孫を学校に送るパシリの仕事、近くに住んでいるとはいえ孫は「ふなっしー」の市、こちらは「ナラシド♪」の市、学校へは歩くと1時間くらいかかるので車で送り迎えになる、というのも娘がママ友たちと「ゆめ編み」とかいうので手作り小物を売る会がららぽーとであるらしい、その準備などで忙しいのでジイジ バアバに子供を預けていった。
孫が学校に行っている間外を見ると雲一つない天気、本能がメラメラと燃え始める、日曜のレースに備えて調整するといったのはどうした? 着替えようかなと思ったら天から(奥さんから)の声、今年はまだ実家に梨を送っていないので八千代の道の駅まで行くとの事、サンミゲルの答えには「ハイ」という事以外の選択肢はありません、早速車で道の駅まで行き「あたご」という大きさが赤ん坊の頭位ある梨を買って送って来た、結局午前中は走りに出られず夕方また孫を迎えに小学校まで行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/a538557e142c2f1f45793212dd8bd948.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/135f6ed887c50a325f0ed04ac7823abd.jpg)
東跨線橋 新定点写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c2/861d105967ae12a2bf9aeedeb04279fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/a47478e6475d2e998b3d9fc4d6a62d3e.jpg)
京葉道路わき 鉄炮塚跨線橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/6cb11d8e8ce634675437251bb81b2fac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/08a449bfb710e0f5439bb130cf2f5cfd.jpg)
今日のスタイル 売り物の1部、ポケットテッシュ入れ
孫を迎えに行って帰ってきてすぐ着替えて走りに出た、あまりにも良い天気なので少しは走っておきたかった、取り敢えず第二花立跨線橋コース6Kを40分近くかけてユックリユックリ、適当に汗もかけたので良しとする、心もち体や足が重いが疲れが出ている最中だろう、あと2日間の調整で動くようにしなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/788108b885b95ada7696f1d46f322890.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/3d4d690edcae000b1846e9c8ae42954e.jpg)
軽井沢マラソンフェスティバルの案内書
23日に走るのは第7回軽井沢リゾートマラソという大会、しかしこの大会は前日の22日も碓氷峠ラン184(距離はハーフ)というのがあり、2日続けて出るとハーフ&ハーフとかで表彰もあるとの事、小池都知事流に言うと「ハーフ&ハーフなんてビールじゃあるまいし!」となりそうだが海浜MCからも1人それに挑戦する人もいる、サンミゲルはまだハーフには自信がないが軽井沢まで行って5Kジャーナという事でハーフを走ってきます。