第二花立跨線橋
東跨線橋
新定点写真 今日も富士山がきれいに見えた
2日続けて寒い中歩きとジョッグをやったがお陰様で違和感も痛みもない、こうなると古希になるサンミゲルの理性も学習能力もどこかに吹き飛んでしまう。
という事で今日も寒い中家を出た、1K走って200m歩こうと思って出発したが・・・、1K行っても全く違和感も出ない、こうなると取り敢えず違和感が出たらすぐ止めると自分に言い聞かせて走り続ける、2K 3K行っても大丈夫コースも変えて第二花立跨線橋コースにした、スピードはキロ6分半弱だが走っていられる、もっともっと走り続けたかったが午後から予定が入っていたので6Kで止めた、たぶん調子に乗って2桁走ったりしたらまた元の木阿弥になっていただろう。
京葉道路の上の交差点 上八坂橋
子守神社 今日のスタイル
午後からは誉田という所にあるデイケア―センタ「総和園」へウクレレの演奏と歌のボランティアに出かけた、かなり大きな施設で今回はフラも入った、アンコールも入れて16曲、何せ古い歌謡曲もあるのでうろ覚えの歌もあった、何曲かは演奏するのが精一杯だった、マアなんにしてもお年寄りが(自分も十分年寄りだが)喜んでくれ一緒に歌ったりしてくれて楽しかった。
タダでウクレレの練習ができると思い参加し始めたが、下手は下手なりに何とか演奏して唄も歌う、そんな自分たちを見て喜んでくれる人たちがいるのは何となく幸せを感じる。
大きな施設です 総和園入り口
着くとすぐマイクなどのセッティング フラも入って45分間の演奏終了
フラの人たちが皆さんとお別れの挨拶