サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

海浜MCの練習会

2017-02-25 16:58:02 | ランニング
海浜大通りの歩道





               
茜浜からメッセ方面                                 折り返し地点


               
茜浜から定点写真方面                                  美浜大橋


               
定点写真                                     今日のスタイル




  今日はいつもの海浜MCの練習会に参加した、このところいくらか走れるようになったので頑張ろうと思っていたが・・・ 、9時スタートなので時間に合わせて家を出る、電動アシスト付の自転車とはいえ40分はかかるコースはキツイ、一応スタート前にブルーシートに到着すぐ支度をする、今日もアマゾネス1号さん、東京で所属クラブの会長さんなどが参加総勢12人でスタートした、すぐにAグループの3人が吹っ飛んで行ってしまった、中途半端なサンミゲルは後続グループの中から途中1人出て単独走、海浜大通りを西に向かうコースだが美浜大橋あたりで前からHさんが1人落ちてきているのが見える、追い着いたところほかの二人のペースが早すぎて着いていけないとの事、こちらは5分半ほどの丁度良いペース一緒に走ることにした、Hさんは5Kで折り返すといっていたが会長さんが追い着いてきたのでまた2人で走る、ただペ―スは早くなりキロ5分チョイになってキツイ、2人で競りながら折り返しの7.5K地点、帰り道はお互いに前に出たり下がったりを繰り返しながら走る、先週もラスト2Kで離され始めたので今回は何とかと10K辺りから前に出る、少し離れたみたいだったが300mも行かないうちに追いつかれた、結局ずーと一緒に走り続ける、もう逆に離されないように着いていくのが精一杯、アパホテル美浜大橋手前の登りまでは何とか着いていけ後2K、ここからは練習量の差が出た、前に出られジワジワ差が開く、あと1K辺りまでは何とかそれ程離れずに着いていけたがジ・エンド、ゴール地点では45秒くらい差をつけられてしまった、走り終わって足が痛い、肉離れの跡ではなく大腿部に前が筋肉痛、こんなに頑張れるようになったのは良かったのかもしれない、会長とTさんアマゾネスさんが参加して来週水曜日に富士通コースで15K走をやるので来ないかと言われたが、とても着いていけそうにないので丁重にお断りをした。




               
走った後はブルーシートで反省会                        誰も近くには来ない


               
春になったのでコスプレの連中が増えてきた





  何だかんだいいながらも今日も15K+1K走れた、お陰様で足に痛みが出ないのでこれからが楽しみ、アマゾネスさんも調子が良いらしく海浜MCのエースであるTさんに勝ったとの事、ここ数年の最高記録で走ったとの事だ(困ったものだ)、こんな事だと何時まで経っても勝負が出来ない。

  何だかんだいっても終わってからは恒例の反省会、ジジイ共が車座になって大騒ぎしているので誰も近寄ってこない、近くでコスプレの人たちが撮影しているのを見ながらいつもより長めに飲んでもとい! 反省してきた、明日は東京マラソンの審判で参加できないのが残念。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする