浪花橋
今日は天気も良く気温も上がるというのにやる気が無い、どうもバイオリズム(古い!)が合わないようだ、走りに出たくなくてしばらくウジウジしていたが天気に負けて着替えて走ることにした、明日は審判と夜は昔の走った仲間との飲み会が有るので100%走れない、やはり今日やるしかない。


東跨線橋 14号の幕張陸橋


横水路 浜田川緑地


ZOZOマリンスタジアムの前 海浜大通り
走り出しはやる気が無い事もあって全く動かない、初めの1Kは8分以上かかっていた、東跨線橋から畑の道・阿武松部屋に来たら力士たちがまわしを着けたままウロウロしていた、もうすぐ5月場所が始まるので稽古にも気合が入っているようだ、こちらはテレテレとその前を通り過ぎ横水路に向かう、3Kに来てもまだキロ7分台で走っていた遅い!、でもそのまま浜田川緑地に入り海浜大通りに出た、ZOZOマリンスタジアムでは何かイベントがあるようで色々飾られている、「ALL ARE WELCOME HERE」って何だろう、そのまま海浜大通りを美浜大橋に向かって走る、やっとキロ6分台に入ってきたがきつく感じる。


定点写真 美浜大橋を渡る


検見川浜サイクリングコース 花見川サイクリングコース


旧14号の信号 JRのトンネル
美浜大橋で定点写真を撮って橋を渡り検見川浜サイクリングコースに入る、すぐに今度は花見川サイクリングコースに入った、途中であった東京Jの会長さんが追い付いてきたがペースを守った、先に行ってほしかったがすぐ後ろに着いてきた、煽られることも無かったのでそのままユックリ走る、富士通広場で別れてまた1人になり先へ、信号に引っかかりながらもペースを変えず走って行った。


浪花橋を渡る 幕張馬頭観音


鉄炮塚跨線橋 今日のスタイル
やる気が出ないといいながらもゆっくりだが浪花橋コース15Kを走ってきた、何だかんだ言っても15Kなら走れるようになった、痛みも出ないので来週はチャンと走れるようになりそう、20K以上走って何とかハーフ位は歩かずに走り切れるようになりたい。
明日は審判と飲み会、その前に審判で所属の総会が来月あるので案内状や出欠の連絡などの書類を作らなくてはならない、立て替え代の請求もしなくてはならないので、今日はこれから忙しそうだ。