浪花橋
予報は大外れ、雷・強風・波浪注意報が出ているが空は雲に切れ間が出てきた、昼までは強く降るといっていたが8時過ぎに雨は止んでいた、風もそれほど強くはなさそうなので疲れが残る中浪花橋コースに出かけることにした、というのもあまりあてにはならんが明日は雨だという事なので。
今日のスタイル 東跨線橋
新定点写真 14号幕張陸橋
横水路 浜田川緑地左岸
走り出すと北西からの風で主に西から吹いているようだ、まだ疲れが残っているようで体がダルイ、それでも前半は追い風になるので体は楽だった、マアマアの感じで東跨線橋・畑の道・14号と抜けて横水路へ、そのまま浜田川緑地左岸へと入り5Kは31分49秒と良い感じで通過できた(追い風だからナー)。
緑地終点の階段 ZOZOマリンスタジアム
海浜大通り 美浜大橋
定点写真・東方面 西は青空
緑地終点の階段を登りZOZOマリンスタジアムの前に出た、昨日オリックスが勝ってロッテが負けたのでロッテの優勝の目はほぼ無くなってしまった残念、海浜大通りを東に向かって走るがかなりの追い風だった、美浜大橋に着いて定点写真を撮ったが予報で言っていたような体が持って行かれるような風は吹いていなかった、海もそれほど波立っておらず静かなものだった、定点写真をでも判るように東は雲がいっぱいだが西は青空がひろばっていた。
走から少し戻る ここから土手を下る
美浜大橋をくぐる 花見川右岸
右岸終点付近 新幕張橋
美浜大橋から少し戻り海岸べりに降りて再度美浜大橋に向かい橋をくぐって花見川右岸へと入って行った、北の向かって直線で2.5Kあるが北からの風はそれほど強くなかった、キロ5分40秒台の安定したペースで走っていた、9K過ぎに海浜MCの仲間のSさんと会った今日は歩きだそうだ、少し話をしてすぐ分かれ14号まで行き新幕張橋を渡って富士通広場へ向かった。
富士通広場 京成のガード
浪花橋 幕張馬頭観音
第二花立跨線橋横の坂 鉄炮塚跨線橋
ここまで早くはないが昨日みたいに疲労感いっぱいの感じは無くなっていた、浪花橋を渡ってJR沿いの道に入ると風はそれほど感じなくなっていた、走っていて西からより北からの風に変わってきたみたい、今日は重いなりに何とか走れたので良かった、だんだん良くなってくる感じがつかめたので良かった。
今日のデータ
距離 15.10K
時間 1時間29分39秒
ペース 5分56秒/K
ストライド 91㎝
カロリー 727kcal
心拍数 最高167bpm 平均139bpm