![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/92d0b151feda6fbd400537653083ccf5.jpg)
実籾本郷公園
午後から病院に行って入院手続きなどの説明会があるので浪花橋コースへは行かなかった(ただやる気が無かっただけ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/a2282effd7ed19bdc6dfad623dae7324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1f/5aae901fa362f26c7ac7aad4ec58f380.jpg)
地元の馬頭観音 ハミングロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/b1fca01103e88e2e7dde973fde79ab26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/600d35154a9870378f07c18788efc647.jpg)
ここを右折 御成街道
暖かいというので半袖ハーフタイツででスタートした、南からの風だったがあまり暖かくは無かった、出てすぐ地元の馬頭観音を拝みそのままハミングロードに入ると1K、このコースとしてはマアマアの7分半切り、しかしこの体の重い感じはどうしてなんだろう、今日で3日連続で走っているので疲れが出てきたのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/0356c377de6c9f5fafb9e1148fc174d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/fb84e4845fc32f75bf9e2b1b2e734963.jpg)
大学 高校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/0944ed30c3627421e3ce14a105697c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/b180ccb5fb8480cb4a93be802a7d13bc.jpg)
屋敷近隣公園 ビニールトンネル畑
ハミングロードから御成街道に入ってからの下りで少しは良くなってきた、もう左ひざのカクツキは出なくなったがリズムが悪い、実籾本郷公園に入って高校の横の急坂を登るが息が切れる、走り辛いこの1Kもそれほどタイムはかからなかったので満足、屋敷近隣公園から畑に入るとビニールトンネルが並んでいる名産品のニンジンだ、場所によってはもうかなり葉っぱが大きくなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/93/f0a4f8229da893369095084b37bc948b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/4c5daf929e0dc8268eeb50470ede1602.jpg)
京葉道路のトンネル 第二花立踏切
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/f34d69161242a838575e357d30574248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8a/359f768e200023fa4b0ec375992936df.jpg)
鉄炮塚跨線橋 今日のスタイル
5Kを過ぎると下り基調になるので頑張ってみる、頑張るといっても昨日までと違いムキにはなっていない、距離が短いので上げたペースのまま帰って来た、とはいっても5分半くらいが精一杯、軽く汗をかいて今日の走りは終了、シャワーを浴びて昼食を食べ1人で病院に出かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/76dfc7d59333a1d2686dc173a4c6f266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/fd59a54017871d55110400bee4a92ff5.jpg)
帰ってきたらプラレールが 千葉県済生会習志野病院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/9e20a08601a1e82a696e6dc08b288ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/658746a3d2148393887eaa7012b1df20.jpg)
眼科に行く パワーポイントで
走って帰ってきたら孫がカーポートにプラレールをセットして遊んでいた、学校閉鎖の後ほとんどこちらに泊まりに来ている、家の中はさすがに飽きてきたのか外で電車を走らせて喜んでいた、車が出せないのですぐ片させたけど。
病院に行って受付してしばらく待たされる、その間に血圧を測っておいてくれというのでやってみたらなんと上が217で下が122もあった、こんなにあったらまともに歩いていられないだろうと思うが・・・、他の人も高く出たと看護師に言っていたが若い看護師が測るとまともな値が出ていた(訳が判らん)、取り敢えずしばらくの間家で測って記録をつけろと手帳を渡された、そのあと説明を受け入院手続きをして先生に質問して終了した、入院手続きの説明した係の人は奥さんのフラ仲間だった、長い長い滞在はきっちり3時間かかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます