
浪花橋


浜田川緑地 終点近くは飾りつけも有った


球場周辺は飾り付けが SUMER SONIC
どうしたことでしょう! このところやたらやる気が出てきている、今週3回目の浪花橋コースで今年に入って50回目、年初めは足を痛めていて全く走れなかったのに奇跡的に痛みが消えた、でも初めて浪花橋コースを走ったのは2月の終わりから、それなのに今日で50回目とはかなり良いペース、暖かいと故障も少ないので助かっているのかもしれない。
走る気は十分あるが足の方は思うようには動いてくれない、キロ7分から始まって6分半、6分、4Kでやっと5分台に入った、浜田川緑地のメッセ付近は昨日看板が出ていたが、今日は大勢の人達が飾り付けをしていた、明日辺りから始まるのかナー 、マリンスタジアム正面にはねぶた祭りみたいな立派な飾り付けがされていた、そんなのを眺めながら決して快調とはいかないが何とか走り抜けてきた。


海浜大通り 定点写真


花見川サイクリングコース 花見川は静か


富士通広場と14号のトンネル 幕張馬頭観音


この坂を登ればあと2K 今日のスタイル
サマーソニックの会場を抜け海浜大通りを東に向かう、まずは美浜大橋にたどり着き定点写真を撮る、花見川の河口ではボラがあちこちで跳ねている、橋を渡り少し先でUターンし花見川サイクリングコースに入る、ここいら辺りで少し気合を入れてみたがあまりタイムは上がらない、ただ今までだと第1オアシスで水を飲んだり浴びたくなるのに今日は何もほしくない、結局写真を撮る以外は止まらずに走り抜けた、そのまま旧14号を渡り浪花橋まで一気に来た、あとは4K弱我慢すれば家に着く、ただあと2K手前にきつい坂がある、それさえ登れば後はほとんど平でJR沿いの直線道路が続く、5分半のペースを落とさぬよう家まで帰ってきてすぐシャワー、今日は夕方車で出かける用事があるのでビールは飲めない、仕方がないので同じような色をした麦茶をガバガバ飲んだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます