サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

浪花橋コース24、暖かい❤

2019-04-05 13:51:13 | ランニング
浪花橋






  今日は気温が22度まで上がるというので久しぶりにハーフタイツに半そで姿で走りに出た、確かに生暖かい風が南から吹いていた、ただ左足の具合が今日もあまり良くないので無理はしないことにした。





              
東跨線橋                                    横水路


              
横水路と浜田川の合流地点                          浜田川緑地


              
ロッテの旗                          ZOZOマリンスタジアム





  久しぶりの軽装なので楽だ、ただ南西の風が強く黄砂が飛んでくるかもしれないといっていたのが気になる、確かに東跨線橋の上や畑の道は正面からの風で走りにくい、それでも何とか横水路から浜田川緑地にに入り3Kから先はキロ5分台にして走ってきた、ZOZOマリンスタジアムの前に出ると旗が風に煽られている、そういえば何年か前旗を交換していたので、古い旗を部屋に飾りたいのでくれないかといったら断られた、やはりフアンを大事にしないチームはダメなのか、今年もオリックスと最下位争いをしている、応援のしがいがないナー。





              
海浜大通り                                  定点写真


              
美浜大橋から戻る                           美浜大橋をくぐる


              
花見川右岸                                  新幕張橋





  海浜大通りに出て意識的に腕を振ってみた、海からの横風が結構強いので走り辛いが何とかタイムは上がってきた、美浜大橋に着くとかなりの南風、帽子を飛ばされないよう手に持って定点写真を撮った、良い風が吹いているのでカイトサーフィンをやっている人がいる、橋で折り返して少し戻りまた橋に向かう、橋をくぐると花見川右岸に入る、西はシャットアウトしているので南からの追い風のみ、汗が出るほどでは無いが足の運びは良くなりそのまま14号の新幕張橋まで一気に来た。





              
富士通広場                                幕張馬頭観音


              
あと2K手前の坂                            今日のスタイル





  富士通広場からはいつものコース、旧14号など2か所の信号もすんなり越えられて走れた、こうなると久しぶりにこのコースでキロ平均で5分50秒を切って走れるのではないかと頑張ってみる、結局思ったほどタイムは上がらなかったがそれでも辛うじてキロ平均で5分40秒台に入って走り切れた、ただ走った後右膝の外側が痛くなってしまった、心配だ。





              
ハナニラ                                名前は知らない


              
花だいこん                              クリスマスローズ


              
昔参加賞でもらった椿                              パクチ





  帰ってきて体操をして家に入ろうとしたら庭では花が満開だ、赤や黄色や薄紫と色も各種、パクチは大きくなりすぎてもうすぐ花が咲きそう、たまにハッパをちぎって食べているが何とも言えない香り、タイに行きたくなります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浪花橋コース23、足に違和感 | トップ | 昨日、海浜MC練習会のち花見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事