サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

海浜MC練習会、1人茜浜緑地コース

2021-09-19 17:11:46 | ランニング
富士山






  サンミゲルと一緒で足の遅かった台風14号は通過した、台風一家(一過 お約束)のピーカン(これも古い)で朝から支度をして出かけた、今日も海浜MCのTさんと東京Jの会長さんがいなくて、仕方が無く一人で茜浜緑地15Kコースを行くことにした。





               
今日のスタイル                                     幕張温泉「湯楽の里」


               
海浜大通り                                              行列が


               
スーパーソニック会場                                     カメラが何台も





  今日も茜浜緑地15Kコースを行く人は他にいないので1人で走り始めた、気合を入れて走ったが先週より動かなかった、1K過ぎからも結構頑張ったつもりだったがキロ6分を切れていなくてガッカリ、美浜大橋からの下りで少しだがリズムが良くなってきてやっとキロ6分を切れて走れてきた、ZOZOマリンスタジアムの近くに来るとものすごい行列が出来ていた、そういえば昨日今日とサマーソニックではなくスーパーソニックをやるといっていた、千葉市は中止か延期を要請していたがスケジュールの関係でダメだったようだ、ソーシャルディスタンスなんて言うもんじゃなくびっしりと並んでいた、もっともそれを撮影するカメラマンチームも一番人が密集しているところで撮影もっとびっしりくっついている、明日以降ワイドショウで正義感ぶって放送するのだろう。





               
県道15号を西へ                                      ここも県道15号


                 
霊園入口                                               霊園内


               
茜浜緑地                                          7.5Kの折返し





  今日は風が回っていて走っていてキツイ、追い風だと思って頑張るといきなり前から風が吹いてくる、おかげで暑いわりには汗はそれほど掻かないで走っていられる、やっと県道15号から霊園入口にたどり着き茜浜緑地へと入って行く、7.5K地点で折り返して今来た道を帰る。





               
右端のビルで残り2K                                     茜浜緑地を戻る


               
県道15号を戻る                                       整備された歩道


               
まだスパーソニックの行列が出来ていた                               海浜大通り





  ペースは先週より少し遅い、何とか同じくらいに戻そうと頑張るが思ったように動かない、県道15号から海浜大通りに戻りZOZOマリンスタジアムの前に来たがまだ行列はそのままだった、相当の人が入って行くのだろうと思われる、酒類の持ち込みはダメ・酔っている人も入場できませんとアナウンスしていた、その横を淡々と走る、キロ5分50秒を僅かに切るペースで安定しているがこのままだと先週の記録に追いつかない、必死に頑張るが思ったようにペースは上がってくれなかった。





               
定点写真                                            折り返し方面


               
ヨットハーバー入口                                       あと700m


               
ゴールの中央入口                                    ダウンも海浜大通りで





  海浜大通りのパームツリー並木から美浜大橋への登りがきつかった、あと2Kなのに体が動いてくれない、橋からの下りに入ってもストライドが伸びて来ない、ペースは落ちてはいないのだが上がっても来ない感じ、ラスト1Kは必死に走ってみた足がガクつくが足元は平らなので心配ないと必死、何とかキロ5分30秒台を出して今日の練習は終了、あとはゆっくりダウンをしながら反省会場に戻っていった。





               
暑い中反省                                           しっかり反省


               
すぐに飲み干した                                      密にはなりません





  走り終えると反省会、前回ほど体はきつくなく何とか体を拭いてから仲間入り、いい天気で日差しは強いがさすがに9月中旬風も爽やかだ、トンボも飛び始めてしばらくは走り易い環境になると思う、早くコロナ禍が収まり何の心配も無く走れる日が来るのを待っている、そういえば東京マラソンは延期になったようだ、審判の要請も来ていたが断って正解だったみたい。

    今日のデータ(本練習のみ)
               距離      15.12K
               時間      1時間28分06秒
               ペース     5分50秒/K
               ストライド   90㎝
               カロリー    761kcal
               心拍数     最高167bpm 平均151bpm  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菊田橋コース、途中から歩いた | トップ | 第二花立跨線橋コース、ユッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事