実籾本郷公園
せっかく天気が良いのに慢性疲労感が抜けず気力が・・・、という事で今日は短めにサクッと終わらせようと実籾コースに行くことにした。
今日のスタイル ヘビ公園
地元の馬頭観音 ハミングロード
外に出ると昨日ほどではないが今日も南からの風が吹いている、夕方には今日も雷が鳴り雨が降るらしい、午前中は良い天気なので走り出す、すぐそばのヘビ公園には連休中にもかかわらず誰もいない、子供たちはみんな自粛して外に出ないのだろう(エライ!)、そんな中ジジイは今日もマスクなしで走る、人とすれ違う時は必ず2m以上離れるようにはしているが。
四街道方面へ 御成街道
大学 高校
屋敷近隣公園 天保三辰年と彫ってある
ハミングロードから右折して御成街道へと入って行く、ここは下り気味だが向かい風になり楽ではない、道路もかなり混んでいて車がつながっていて走っている方が断然早い、京成の踏切を渡って実籾本郷公園へと入って行った、さすがにここには家族連れがかなりいた、公園を回り高校横の急坂を登っている時心拍数が240bpmと出ていた、足は上がらないし心拍数は上がるしの二重苦だ、屋敷近隣公園に入るとやっと5Kになりここからは後半だ。
京葉道路のガード 第二花立跨線橋横の坂
西の谷跨線橋 鉄炮塚跨線橋
後半に入ると下り基調になるのでキロ6分は切れてくる、ただ足が思うように上がらないのでペースの方もそれほどではない、それでも5分台後半を保ちながらJR沿いの道を帰って来た、この頃このコースではナカナカ1時間を切ることが出来なくなってしまった、やはりもどきでも良いからインタバル練習をしてスピードをつける必要があるのかもしれない(でもやりたくない)。
今日のデータ
距離 10.142K
時間 1時間01分55秒
ペース 6分06秒/K
ストライド 85㎝
カロリー 590kcal
心拍 (95~240)平均144bpm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます