第2幕。影の王国。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/a667b532aefe63b8effc2509ecc782de.jpg)
導入部、豪華なソファーに横たわり、苦悩ゆえに夜も眠れぬソロル。
マグダヴェーヤが心配して阿片を進めます。
まもなく眠りに落ちたソロルの夢の中では、ニキヤの白い姿が増幅し・・・。
25人のニキヤを演じるコールド・バレエがアラベスク・パンシェの角度から脚の高さまで
ピタッと揃っていて圧巻。
世界的にもここまで揃ったコールドは珍しいかも・・・。
一人ずつ登場したコールドが揃った瞬間しばし拍手が鳴り止まなかったのもわかります。
ニキヤの幻影から覚めやらぬソロルのもとに友人たちが迎えに来ました。
いよいよ結婚式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/7d10bc5a1374070f8e3652ea369dff7d.jpg)
第4幕。
この大きな仏像の前に黄金の仏像が・・・。
暗めの照明にピカピカと映える金色にペイントした松下さん。
ジャンプの大きさよりも回転の素早さで魅せる戦略は彼には合っていたと思います。
テクニック自慢のソリストの見せ場。
ガムザッティとソロルがこの階段の上、大僧正の取り仕切りで夫婦の誓いをたてるのですが
ソロルの前に、彼だけに見えるニキヤの精霊が右から左から現れては横切って、
そのたびに翻弄されて追いかけてしまうソロルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/669a6f7947976c8ab51d1386ff4d029b.jpg)
ついに二人は(ソロルにとっては)偽りの結婚の誓いを立てるのですが、
事の成り行きに怒った神のイカヅチで、仏像が後に倒れ、天から瓦礫が降り注ぎます。
寺院崩壊。すべては瓦礫の下に封じ込められていくのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/82/7864bb280f67f2df93b1f157b3a11463.jpg)
その中にあって、スッと立ち上がる二つの魂。
ニキヤとソロルの魂がここで出会い、そして結ばれる・・・
長く白いヴェールを使って、二人の絆が象徴的に示されるエンディングが美しい。
このプロダクションはセットと衣装が借り物、ということで、このままの再演は難しいのでしょうか?
得意な群舞の見せ場があり、ヒロインに求められる情感溢れる繊細さも含め
思いがけず(笑)日本のカンパニーにピッタリのこの作品。
是非、バレエ団のレパートリーとして、できれば衣装装置もこのバージョンで
再演もしていただきたいなと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/a667b532aefe63b8effc2509ecc782de.jpg)
導入部、豪華なソファーに横たわり、苦悩ゆえに夜も眠れぬソロル。
マグダヴェーヤが心配して阿片を進めます。
まもなく眠りに落ちたソロルの夢の中では、ニキヤの白い姿が増幅し・・・。
25人のニキヤを演じるコールド・バレエがアラベスク・パンシェの角度から脚の高さまで
ピタッと揃っていて圧巻。
世界的にもここまで揃ったコールドは珍しいかも・・・。
一人ずつ登場したコールドが揃った瞬間しばし拍手が鳴り止まなかったのもわかります。
ニキヤの幻影から覚めやらぬソロルのもとに友人たちが迎えに来ました。
いよいよ結婚式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/7d10bc5a1374070f8e3652ea369dff7d.jpg)
第4幕。
この大きな仏像の前に黄金の仏像が・・・。
暗めの照明にピカピカと映える金色にペイントした松下さん。
ジャンプの大きさよりも回転の素早さで魅せる戦略は彼には合っていたと思います。
テクニック自慢のソリストの見せ場。
ガムザッティとソロルがこの階段の上、大僧正の取り仕切りで夫婦の誓いをたてるのですが
ソロルの前に、彼だけに見えるニキヤの精霊が右から左から現れては横切って、
そのたびに翻弄されて追いかけてしまうソロルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/669a6f7947976c8ab51d1386ff4d029b.jpg)
ついに二人は(ソロルにとっては)偽りの結婚の誓いを立てるのですが、
事の成り行きに怒った神のイカヅチで、仏像が後に倒れ、天から瓦礫が降り注ぎます。
寺院崩壊。すべては瓦礫の下に封じ込められていくのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/82/7864bb280f67f2df93b1f157b3a11463.jpg)
その中にあって、スッと立ち上がる二つの魂。
ニキヤとソロルの魂がここで出会い、そして結ばれる・・・
長く白いヴェールを使って、二人の絆が象徴的に示されるエンディングが美しい。
このプロダクションはセットと衣装が借り物、ということで、このままの再演は難しいのでしょうか?
得意な群舞の見せ場があり、ヒロインに求められる情感溢れる繊細さも含め
思いがけず(笑)日本のカンパニーにピッタリのこの作品。
是非、バレエ団のレパートリーとして、できれば衣装装置もこのバージョンで
再演もしていただきたいなと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)