4連勝中のJ1 4位:ヴィッセル神戸 vs. 3連勝中の J1 5位:柏レイソル
応援団の最前列が、今日の私の席。
試合前半。
スコアが入らない。
前半23分。 柏が、DF中谷進之介がヘディングシュートを決め、先制点を挙げ、柏がスコアを動かした。
前半40分。 反撃に出る神戸は、DF岩波拓也が頭で合わせるが、わずかにゴール上。失敗
我がビッセル神戸は、前半を1点ビハインドで折り返した。
ハーフタイムに1200発の花火が打ち上げられました。
試合後半。
神戸は、同点に追いつきたいく、縦への推進力を増すが、失敗。点が動かない。
柏も、 したたかに追加点を狙ったが、失敗。点が動かない。
そして。終盤に向けて・・・神戸が猛攻撃。
後半43分。 神戸・FW石津大介が倒れながらもつないだボールを、
レアンドロが冷静に右足シュートをゴール右隅に流し込み、成功! 1-1と同点に追いつく。
ここまで。
応援の私は、一瞬も座ることなく、体を動かし応援歌を歌い続けました
アディショナルタイム2分。
神戸・レアンドロが、再び、ミドルシュートを放つ。
神戸の劇的勝利かと思われたが・・・右ポストを叩き、失敗。
試合終了。 試合は1-1で引き分けに終わり、互いに連勝がストップした。
試合終了。 ホッとする神戸ビッセル選手たち。 お疲れ様でした。
ここまでで。
応援の私は、一瞬も座ることなく、体を動かし応援歌を歌い続け、声が出なくなった。
『VISSEL・ビッセル』は、英語のVICTORY(勝利) と VESSEL(船)から生まれた、『造語』です。
『勝利の船』 『勝利の船出』 を意味し、
国際港神戸をイメージするとともに、市民の夢を乗せた『大きな船』であること、
勝利に挑戦し続けるチームであることへの願いを込めています。 Jリーグ公式サイトからの添付。
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
明日から2連休・・・素敵にお過ごし下さい。
私は、応援のし過ぎで声が出ない&疲れまして、『御言葉』の分かち合いもせぬまま失礼申し上げて、おやすみなさい。