マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

シアトル・・・『カフェラテ』発祥の地

2008-08-23 17:24:26 | 父の日。母の日。結婚記念日。
   コーヒーは毎日の生活に欠かせません

コーヒーは、一日のスタートに、一人で、大切なあの人と、友人と楽しいおしゃべりしながら・・・と、何かにつけ私達の生活の場面を膨らませてくれているのではありませんか?

コーヒーといえば、"STARBACKS" と思うほどに、”スターバックス”は有名です。
コーヒーといえば、"Cafe Late" と思うほどに、”カフェラテ”も有名です。

シアトルは、”スターバックス” と ”カフェラテ” の発祥の地でした。

海と山に囲まれ、最先端ビジネスが集まる一方で、穏やかな空気に包まれている街がシアトルの印象です。そんな街だからこそ、カフェラテが生まれたのでしょうね。  
それに、コーヒーを片手の?「哲学の街」ですしね とても納得が出来ます。

”スターバックス” は、1971年にコーヒーの焙煎と販売を行う会社として創業されました。 37年前のことですね。
”カフェラテ” は、1984年4月8日に、スターバックスが初めてお客様に出したそうです。 
コーヒーへのこだわりが、”カフェラテ”を生み、創業の地のオリジナルな味わいは、大事に引き継がれているそうです。 24年前ですね。

その第一号店が、新鮮な魚や野菜などのお店が軒を連ねる 『バイクプレスマーケット』の一角にあるというので、行ってみました。
店の前では、大道芸人の音楽氏3人が、楽しく音楽を奏でています。
店の中は、大変な混みようです。  
「シアトルまで来たら、一号店を訪ねなくてはね~」と、母娘で夏休み旅行を楽しんでいる中年母親が、私に話しかけてきました。
「そうですよね。 コーヒー好きには最高の店ですものね!」なんて私も話しました。  
(彼女が、「記念に是非」と言って、私達夫婦の写真のシャッターを押してくれたのですが、ピンボケでした。 店の混雑と興奮した雰囲気の中では、手が震えちゃいますね!  私がお返しに、母娘さんを撮った写真も、ぼけていたかな?)

どんなに時間がかかっても、『一号店のカフェラテ』 を飲まないではいられません。
20分ほど待って 出されたカフェラテの、美味しかったこと!!
シアトルの人達や旅行者の人達と一緒に、彼等がするように、スターバックス第一号店のリッチでクリーミーな味わいのカフェラテを、歩きながら楽しんできました。

写真で、第一号店の雰囲気がお分かりいただけると良いのですが! 
私は、店員さんに一号店の歴史を、尋ねています。

第一号店の雰囲気と、第一号店のカフェラテの味を、私はこれからカフェラテを飲む度に思い出すことでしょう。  ”旅の宝物”です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿