![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2d/39f485d86d3c34495894c51df2eff1b1.jpg)
今朝はバアバも、孫のメグの”ベビー・ジム・デビュー”に負けないように、”アメリカン・エアロ・デビュー” をしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
10時~11時の、「スッテプ 2」 クラスです。
週末の朝のクラスだからか、出席数は12人と、日本に比べて、小クラスなので先生の動きがとても見やすく思いました。 出席者は、50歳台位から若い人までいろいろの年齢層が混じります。 先生は中年の黒人の女性でした。 さすが先生は、動きが軽やかで、その磨き上げられた肉体美には、惚れ惚れしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
上級のステップクラスのため、音楽のテンポも速いのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
音楽のテンポには付いていけるのですが、英語についていくのが難しい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
”Basic Step" と先生が言うとホッとします。
”基本ステップ”は、私でも知っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
”フロント・キック”・・”ダブルキック”・・”チャールストン”・・”ダブルニ-アップ”・・”スザーズ””・・”フライ”・・”ハイキック”・・・・と続くステップ名についていくのは、ステップ初めての私には大変な作業です。
先生がステップを次々に、変えていきます。 それにあわせて、全員が早いテンポでステップ名に合わせた美しいフォームを作ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
娘は、このクラスに4年前に1年間通っていたので、先生の号令にばっちりと付いていって、きれいなフォームを作ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
私は、先生の言葉を聞いて、先生のステップの形を見て、真似をしていきます。
必ず、一テンポ遅れての私のフォームとなります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
「こんな上級クラスに、初めての私が参加するのは、迷惑かな?失礼かな?」 と、脳裏をよぎります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そんな心配を振り切ってくれるのは、先生のウインク
です。
全体を見回しながら全員の指導をしている先生は、私のテンポ遅れを、そして間違いを見ると、私にウインクしてきます。
「大丈夫よ! 間違っていても、頑張って!」との応援ウインクが,すぐに飛んで来るのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
先生のタイミングをずらさないウインク
で、気持ちが楽になって、「アメリカン・エアロ」を純粋に楽しんだ1時間が、過ごせました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
アメリカも日本もエアロを楽しむ心は、同じです。
写真は、一テンポ遅れても、頑張ってついていく私です。 けなげな私です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
エアロを頑張ったご褒美?に、娘がギルロイ アウトレット に連れて行ってくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
娘は、100kmちょっとはあるアウトレットまで、フリーウェイのRoute880 からRoute101を、ふっ飛ばしてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あれも欲しい!!これも欲しい!!と、走り回る私でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
女は買い物が、本当に好きですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今日は、エアロデビューとアウトレットめぐりの、女三人だけの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
楽しい一日でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
娘は、妊娠前は、夫の一夫さんと二人で、本当に楽しそうにエアロを楽しんでいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
その娘も、2年半前の妊娠、続く出産と育児のため、大好きなスポーツから全く遠おざかっていました。
そして昨日から、娘はスポーツ復活を果たしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
好きな運動を再び夫婦で楽しむ姿の復活は、微笑ましくて、素敵です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
そして今日、アウトレットで、エアロ洋服一式をそろえる娘を見て、私はほっとしまいた。
これを機会に、娘が運動の楽しみを再び続けてくれますようにと、願います。
一夫さんは、今日は朝から晩まで、一日中お留守番です。難しい英語の本を一日読んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
10時~11時の、「スッテプ 2」 クラスです。
週末の朝のクラスだからか、出席数は12人と、日本に比べて、小クラスなので先生の動きがとても見やすく思いました。 出席者は、50歳台位から若い人までいろいろの年齢層が混じります。 先生は中年の黒人の女性でした。 さすが先生は、動きが軽やかで、その磨き上げられた肉体美には、惚れ惚れしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
上級のステップクラスのため、音楽のテンポも速いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
音楽のテンポには付いていけるのですが、英語についていくのが難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
”Basic Step" と先生が言うとホッとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
”フロント・キック”・・”ダブルキック”・・”チャールストン”・・”ダブルニ-アップ”・・”スザーズ””・・”フライ”・・”ハイキック”・・・・と続くステップ名についていくのは、ステップ初めての私には大変な作業です。
先生がステップを次々に、変えていきます。 それにあわせて、全員が早いテンポでステップ名に合わせた美しいフォームを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
娘は、このクラスに4年前に1年間通っていたので、先生の号令にばっちりと付いていって、きれいなフォームを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
私は、先生の言葉を聞いて、先生のステップの形を見て、真似をしていきます。
必ず、一テンポ遅れての私のフォームとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
「こんな上級クラスに、初めての私が参加するのは、迷惑かな?失礼かな?」 と、脳裏をよぎります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そんな心配を振り切ってくれるのは、先生のウインク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
全体を見回しながら全員の指導をしている先生は、私のテンポ遅れを、そして間違いを見ると、私にウインクしてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「大丈夫よ! 間違っていても、頑張って!」との応援ウインクが,すぐに飛んで来るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
先生のタイミングをずらさないウインク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
アメリカも日本もエアロを楽しむ心は、同じです。
写真は、一テンポ遅れても、頑張ってついていく私です。 けなげな私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
エアロを頑張ったご褒美?に、娘がギルロイ アウトレット に連れて行ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
娘は、100kmちょっとはあるアウトレットまで、フリーウェイのRoute880 からRoute101を、ふっ飛ばしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あれも欲しい!!これも欲しい!!と、走り回る私でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
女は買い物が、本当に好きですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今日は、エアロデビューとアウトレットめぐりの、女三人だけの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
娘は、妊娠前は、夫の一夫さんと二人で、本当に楽しそうにエアロを楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
その娘も、2年半前の妊娠、続く出産と育児のため、大好きなスポーツから全く遠おざかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
好きな運動を再び夫婦で楽しむ姿の復活は、微笑ましくて、素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
そして今日、アウトレットで、エアロ洋服一式をそろえる娘を見て、私はほっとしまいた。
これを機会に、娘が運動の楽しみを再び続けてくれますようにと、願います。
一夫さんは、今日は朝から晩まで、一日中お留守番です。難しい英語の本を一日読んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます