やっと水が出るようになりました。
真っ先にやったのは・トイレの掃除でした。
そして、漬物樽を洗いました。
今回の震災、直後の食卓は大変でした。私は、アメリカで買ったダッチオーブン (鉄なべ)を使い、七輪で火を熾してご飯を炊きました。
そして、自家製の沢庵、解凍していた鶏肉でソテーを作りました。我が家に避難してきていた子供たちにも、大好評でした。
春の気配を感じるようになってもたくさん残っていた沢庵には、ちょっと頭を抱えていました。ところが、震災で食材がおもうように手に入らないと、沢庵がとてもありがたく感じました。分量をきちんと量って作った沢庵はとてもおいしくて、大好評。近所や姉のところにもおすそ分けしました。
そして、完売。漬物樽を洗って、今シーズンの漬物の時期が終了しました。
保存食はとても威力を発揮します。
これからも、レパートリィを広げて、保存食を作ろうと思っています。