最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

英文メール

2005-07-21 | Weblog
アメリカの友達から、沖縄に遊びに行きたいのだけど、
という手紙をもらったので、その返事を書きましたが、
恥ずかしながら、英文メールを書くのは、すご~く苦手です。

英語と言えば、昨日、友達の息子さん(小4)が、英検の2級に
合格した、という知らせが。
2次の結果が出たのが昨日で、K君は、33点中27点。
今回の合格ラインは19点だったそうですから、楽勝だったのですね。
帰国して1年以上。子供はすぐに忘れるというのに(アメリカンスクールに
通っているわけじゃないのに)、よく、キープできているな、と思います。


話は変わって、
MrsMさんのブログで紹介されていたカンタレーレのプリンセットが
美味しそうだったので、私も注文してみました。

今日、届いたので、早速、試食。
かぼちゃプリンは、かぼちゃの味が濃厚~。
パンナコッタは、結構お酒が効いていて、大人の味かな。
とりあえず、2個で我慢したのはえらいかも。
でも、今夜、なめらか2層プリンも食べますが。(^^;

*********************************************

「律子の事件簿 File 3」は、iモード公式サイト、
ジョルダン株式会社『乗換案内』の「読書の時間」にて
配信中です。

短編集『女たちの殺意』(新風舎文庫)は、書店ならびに
net-poo amazon等にて取り扱っています。
よかったら、読んでみてくださいね。
  


   メールアドレス
hiromi20050115@ybb.ne.jp

コメント (14)