最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

ゆいまーる通り

2005-07-31 | 沖縄
南風原(はえばる)ジャスコ内にある、昭和30年代の
沖縄の町並みを再現した、「ゆいまーる通り」。
夕暮れ時の雰囲気を出しています。ちゃんと食事もできますよ。


同じく、ゆいまーる通りにある、駄菓子屋さん。


懐かしいお菓子が並んでいました。もちろん買えます。


「ゆいまーる」というのは、「結い(ゆい)」を意味する
沖縄の方言だそうです。結束とか助け合いということ
らしいです。

*********************************************

律子の事件簿 File 3「フィフティ・フィフティ」は、
iモード公式サイト、ジョルダン株式会社『乗換案内』の
「読書の時間」にて配信中です。

短編集『女たちの殺意』(新風舎文庫)は、書店ならびに
net-poo  セブンアンドワイ bk1 e-hon等にて
取り扱っています。よかったら、読んでみてください。
(現在、amazon、楽天ではちょっと日数がかかるようです)
  
感想、苦情(?)などはこちらまで→ hiromi20050115@ybb.ne.jp
コメント (8)