ハワイの友人たちが遊びにきてくれました。
福岡を出発して、山口、京都、東京を回るので、こちらでは、近場のみをご案内。

紅葉や豆腐料理などを楽しんでもらいました。

みかん狩りは、思いのほか喜んでもらえたようです。

ハワイから持ってきてくれたギフトの数々。
感謝しつつも、重たかっただろうな、お金を使わせてしまったなと、申し訳なさのほうが先に立ってしまいました。

手作りのネックレスは、貝かなと思ったら、なんと紙でできているそうです。
今、流行っていて、生徒さんたちに教えているのだとか。私も作り方を教えてもらいました。

夫へのお土産は、アンソンバーグのリカーアソート。

お酒が飲めない私でも知っている名前がたくさんありました。

チョコレートにお酒がしみている、というのではなく、ちゃんと飲めるほど入っています。

待っている間は長かったのに、再会したらあっという間に時間は過ぎてしまいました。
次に会えるのはいつでしょうか。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
来年2月には新刊が出る予定です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
福岡を出発して、山口、京都、東京を回るので、こちらでは、近場のみをご案内。

紅葉や豆腐料理などを楽しんでもらいました。

みかん狩りは、思いのほか喜んでもらえたようです。

ハワイから持ってきてくれたギフトの数々。
感謝しつつも、重たかっただろうな、お金を使わせてしまったなと、申し訳なさのほうが先に立ってしまいました。

手作りのネックレスは、貝かなと思ったら、なんと紙でできているそうです。
今、流行っていて、生徒さんたちに教えているのだとか。私も作り方を教えてもらいました。

夫へのお土産は、アンソンバーグのリカーアソート。

お酒が飲めない私でも知っている名前がたくさんありました。

チョコレートにお酒がしみている、というのではなく、ちゃんと飲めるほど入っています。

待っている間は長かったのに、再会したらあっという間に時間は過ぎてしまいました。
次に会えるのはいつでしょうか。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
来年2月には新刊が出る予定です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp