あけましておめでとうございます。

今年は、母の希望で八幡西区の八剣神社に参拝しました。
階段が長くて急なので心配していましたが、休みながら上までのぼることができました。
88歳になっても元気な母です。

屋根の形が印象的なお社。

こちらは若松恵比須神社です。
着物はお正月に着たわけではありませんが、母が作ってくれた加賀友禅に、また袖を通すことができて良かったです。
元日の今日は長い列ができており、30分ほど並んで参拝。
岡湊神社にも参拝して、今年も元旦に三社参りを終えることができました。
地元から離れている間もずっと続けていた風習です。

今年はのんびりムードになりそうですが、年齢的にも、それでいいかなと思っています。
本年も、よろしくお願いいたします。

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.

今年は、母の希望で八幡西区の八剣神社に参拝しました。
階段が長くて急なので心配していましたが、休みながら上までのぼることができました。
88歳になっても元気な母です。

屋根の形が印象的なお社。

こちらは若松恵比須神社です。
着物はお正月に着たわけではありませんが、母が作ってくれた加賀友禅に、また袖を通すことができて良かったです。

元日の今日は長い列ができており、30分ほど並んで参拝。
岡湊神社にも参拝して、今年も元旦に三社参りを終えることができました。
地元から離れている間もずっと続けていた風習です。


今年はのんびりムードになりそうですが、年齢的にも、それでいいかなと思っています。
本年も、よろしくお願いいたします。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.