福岡は牡蠣小屋の季節です。
これまでは2時間近くかけて糸島まで行っていましたが、嬉しいことに近くに牡蠣小屋がオープンしました。
よく利用している中華料理の「金福」の系列だそうです。
「炭火焼き 金のかき小屋」北九州市若松区小敷176ー4

早速、実家の家族と行ってみました。
服が汚れるのが気になる人には、専用のジャンパーを貸してもらえます。

炭火の準備もOKです。

牡蠣は、豊前海一粒かきと長崎の牡蠣でした。


牡蠣のほかにも、いろいろな食材が用意されています。

炭火で焼いたら美味しそうなものばかり。

野菜天やイワシ天などは好みに応じて揚げてもらえるので、一層、美味しいですよ。

イカの一夜干しや海老、カニなどの魚介類も。

サツマイモやジャガイモ、おにぎり、お餅などは女性陣に人気でした。
調味料はお店も準備していますが、好みのものを持参できるので、焼き芋やじゃがバター、焼きおにぎり、磯辺焼きなどにできます。

焼くのと食べるのに忙しくて、写真があまり撮れませんでしたが、豊前海一粒かきは、ふっくらとして美味しかったです。

金のかき小屋は、4月中旬までの営業だとか。
スタッフの方たちも感じよくて、しばし、寒さを忘れて温まりました。

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
これまでは2時間近くかけて糸島まで行っていましたが、嬉しいことに近くに牡蠣小屋がオープンしました。
よく利用している中華料理の「金福」の系列だそうです。
「炭火焼き 金のかき小屋」北九州市若松区小敷176ー4

早速、実家の家族と行ってみました。
服が汚れるのが気になる人には、専用のジャンパーを貸してもらえます。

炭火の準備もOKです。

牡蠣は、豊前海一粒かきと長崎の牡蠣でした。


牡蠣のほかにも、いろいろな食材が用意されています。

炭火で焼いたら美味しそうなものばかり。

野菜天やイワシ天などは好みに応じて揚げてもらえるので、一層、美味しいですよ。

イカの一夜干しや海老、カニなどの魚介類も。

サツマイモやジャガイモ、おにぎり、お餅などは女性陣に人気でした。
調味料はお店も準備していますが、好みのものを持参できるので、焼き芋やじゃがバター、焼きおにぎり、磯辺焼きなどにできます。

焼くのと食べるのに忙しくて、写真があまり撮れませんでしたが、豊前海一粒かきは、ふっくらとして美味しかったです。

金のかき小屋は、4月中旬までの営業だとか。
スタッフの方たちも感じよくて、しばし、寒さを忘れて温まりました。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp