2024年4月の東京都新宿区の人口は2,507人の増加で351,825人に達していた:
この対前月比では2,507人で0.7%の増加には少なからず驚かされた。そこで、早速その内訳はと見れば、外国人が2,104人の増加で45,795人、比率にして4.8%と急増していた。この結果で、外国人が区全体の人口に占める比率が3月の12.5%から13.0%へと、私の記憶では初めて12%を超えていたのだった。「なる程。新大久保駅付近で見かける無数の異邦人たちは単なる旅人ではなく定着していたのだ」と、認識を新たにさせられた。
増えたのは外国人たちだけではなく、日本人も前月の434人に続いて403人増えて306,030人となり、全体の87%を占めるようになっていた。この急激とも言いたくなる外国人の増加は何処から来たのかと考えてみれば、ここ百人町界隈に無数にあるのかと思わせられる日本語学校が新学期を迎えたからという気もする。だが、今月から最古と認識していた学校が老朽化したのだろう建物を解体していた。
このように見てくると、昼日中の新大久保駅周辺での通行を困難にする程集まってくる無数のトローリーケース族たちは、住み込む為にやってくるのかと思わざるを得ないのだ。しかも、新大久保駅では山手線外側の所謂Korean townを訪れようとする老若女も、大混雑に一役も二役も買っている始末なのだ。しかも、大久保通りにはどう見ても某国人の為の白タクとしか思えない大型のワンボックス車の路上駐車も増加傾向だ。
先月も取り上げた話題である、新大久保駅前の「回らない回転寿司店」を売りにしている店などには、今や若き白人たちが殺到して、経済的な価格の寿司を楽しんでいる所を頻繁に見かけるようになった。それはそうだろうと思う。何しろ今や1皿が殆ど$1以下になってしまったのだから。このように言えることは、我が夫妻もこの回らない寿司店を贔屓にしているからだ。
先月から開店した読めない中国式(なのだろう)の簡易体の文字の看板を掛けた「エッグミートバーガー」のスタンドなども大繁盛である。彼等は増加した中国人客を当て込んで開店したのだろうと疑っているが、中国人だけを当て込んだのだろう店舗も明らかに増えた。新大久保駅の新宿方向に進む路地には、本場物の餃子の店が繁盛しているとかだ。「やれやれ」という気がしないでもない。
何しろ、インバウンド様たちがこんな都心の繁栄からは置き去りにされた感が濃厚な街にも押しかけて来るので、我々原住民にとっては有り難迷惑ではなく、単なる「迷惑」でしかないと言いたくなる。新宿駅付近にも確かに多くの外国人を見かけるが、ここ百人町/大久保界隈とは多少客種の質が高い感がある。高田馬場駅の付近でもインバウンド様たちは増加傾向にあるが、未だ未だ地元民と比較すれば少数派である。
我が国程訪日客に過剰なまでに気を遣って親切にしている国はないと思う。アメリカなどでは外国人を特別扱いしている様子は感じられない。それもそのはずで、街を行き交う人たちの人種の見分けは付かない程種々雑多の国から来た者たちが暮らしているのだから。アメリカ国内で英語以外の言語の標識や看板の類いを見た記憶は殆どなかった。「お出でになりたいのならばご随意に」と言っているのかと思って受け止めてきた。
今回も同じ事を言って締めくくろうと思う。我が国の政府は我が国の外国人に対する温情的な扱いを悪用して、食い物にしようとしてやってきたとしか見えない国の連中に観光ヴィザを無審査で発給して良いものかなどを再検討願いたいのだ。岸田政権には「実情をとくと調査の上で、インバウンド歓迎策を見直して欲しい」のである。
行政には我々市民が、何処の国から来たのかも解らない者たちに交通を妨げられ、大混雑に巻き込まれて「ここは何処か余所の国か」あるいは「何でこのような状態になってしまったのか」と不満に思っている状態を具に調査・観察願って「何とかしなければなるまい」と真剣に考えるようになって貰いたいと思う。「現状を知った上で、政策の再検討を希望する」と言っておきたいのだ。
参考資料:新宿区広報24年5月25日号