【長女のアレルギー経験から無農薬野菜作り&素材を活かしたシンプル料理「栄養士まさえ」】

「ナルナル土壌菌」にて無農薬野菜作り。東洋医学をベースにした採れたて野菜を使ったシンプルな料理✨

【伊勢エビのお土産】

2015年04月26日 10時12分01秒 | 食・レシピ

栄養士まさえです。

父母が伊豆へ旅行へ行き

伊勢エビのお土産です。

 

伊勢エビを縦に包丁を入れて

にんにくと塩コショウ、オリーブオイルで軽くグリルしていただきました。

 

濃厚な伊勢エビの香りが部屋中します~。

 

頭は味噌汁にして〆でいただきました。

 

滅多に食べることがない伊勢エビのお土産ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 【無農薬野菜を作る私の思い】 

2015年04月26日 08時27分33秒 | 食・レシピ

栄養士まさえです。


現在、私は保健センターで

離乳食教室や乳幼児の栄養相談のお仕事しながら、

祖父が残した千葉県松戸市の雑草だらけだった小さな畑を

今年から再生し始めて無農薬野菜を作り始めました。

 

そしてやっと3月に

種が蒔ける状態の畑になりました。

 

無農薬野菜第一号の

3月末に蒔いた

人参の芽が1ヶ月近く

全く出ずに失敗?と思い

凹んでいましたが。。。

 

やっとやっと、

雑草より小さな

ひ弱な2センチに満たない

人参の芽が出てきました~!

 

これは大学に合格するぐらい、

いえ最高のパートナーが見つかるくらい

私にとっては嬉しい出来事です^^

 

 

 

今まで食品会社での商品開発や栄養相談

「食」に関わる仕事をしてきて感じたこと。。。

 

自分の子供がアトピーや喘息で

困った経験がある親として思うことは。。。

 

 

「自分で育てた野菜を

   自分で調理して食べることが一番安全で安心!」

 

ということ。

 

農家の家に生まれてきて

祖父母と一緒に畑へいくことが楽しくて

収穫する喜びや

新鮮な野菜を食べる喜びを知っていた私。

 

だから「食」に関する仕事を

妊娠出産の子育て繁忙時期を経ても

継続して出来るのだと思います。

 

子供の頃の感動をもう一度、

未来をつくる子供たちや

投稿を読んでくれている方々へ

野菜の成長を一緒に見ていてほしい。。。

 

そんな思いを胸に秘めて

無農薬の野菜を作り始めた

農業一年生の私です^^

 

今季は少量ながら

人参、ジャガイモ、ほうれん草、

パクチーやビーツ、枝豆など

夏野菜の種をゴールデンウイークにかけて

順次蒔いています。

 

これからどのような野菜に育つのか?

成功も失敗も受け入れながら

夏野菜の成長を

農業を楽しみます♪

 
 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする