1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

ロシアの声(1月22日)

2005-01-22 | ラジオ
・ロシアとフランスはテロとの戦いで協力を拡大。またテロ対策戦闘機の開発に合意。
・バグダッドでの爆破事件で15人が死亡。
・来週国連で特別会議を開催。
・ロシアと韓国は北朝鮮の核問題は、6者間会議内で早急な解決をしていく方向で合意。
・ウクライナ大統領就任式には50カ国の代表が参加する。
・高齢者、障害者への年金問題でロシア大統領の支持率が低下。
・ロシアの小型車ボルガに、プライスライ社のエンジンを搭載する事になった。

台湾国際放送(1月22日)

2005-01-22 | ラジオ
・グレナダは中国との友好関係を復活したことにより、グレナダと台湾との国交断絶の可能性
が出てきた。断絶になった場合、台湾との友好国は26カ国となる。
・台湾で21日22日と地震が発生したが、被害の報告は無い。
・中国と台湾間のチャータ 便運航が決まりそうだ。中国側からは6社の航空会社が予定してい
る。実現すれば戦後初めて中国航空機の着陸となる。
・台湾高速鉄道の試運転は今月27日の予定だが、すでに4ヶ月遅れてる。
・台湾一の高層ビル展望台が公開。ビルの高さは382.1mで89階建て。エレベーターは日本の
東芝製。

久々の豚汁

2005-01-22 | 
いきなりですが豚汁を何と読みますか!?「とんじる?」「ぶたじる?」。

地方によって違うみたいだけど、一般的には「とんじる」が多いのかも知れな
い。でも僕が小さい頃、周りの人たちは皆「ぶたじる」と言ってたので、僕も
「ぶたじる」が正しいものばかりと思っていた。

豚汁にはいろんな具が入ってるけど、その中に芋を入れてる地方も多いと思う。
しかしまたその芋ひとつとっても、薩摩芋だったりジャガイモだったりする訳で、
何の芋を入れるかでも味がビミョーに違ってきたりするのではないだろうか。
そして豆腐を入れるか否か。また入れる場合は木綿豆腐か焼き豆腐なのか等
など・・・。
そして出汁は何で摂るのかといった具合に、豚汁文化論が出来そうな程である。

でも食べ物はあまり難しく考えず、美味しく食べるのが一番である。
個人的にはオニギリと豚汁のコンビネーションが最高。


ロシアの声(1月21日)

2005-01-21 | ラジオ
・アメリカのブッシュ大統領は就任式のなかで、イラク問題に付いて触れず。
・イラク南部でイギリス軍が狙われ数人が被害に遭う。また今まで外国人人質は170人で30人が
殺害された。
・パレスチナ自治政府は、ガザ地区に数人の職員を派遣。
・ロシアとNATOは対空防衛システムを創設する。
・ロシアと韓国は宇宙分野での協力関係を進める。
・ウクライナ新大統領は約束通り最初の訪問国をロシアとし、1月24日に訪問する事が決定。その
後ポーランドへ向かう。

【ラジオジャーナル】
スマトラ沖地震津波による被災国に対しロシアは3300万$を支援し、また今後の取り組みを紹介。

ロシアの声(1月20日放送)

2005-01-21 | ラジオ
・新ウクライナ大統領の就任式は1月23日で、最初の訪問国をロシアからヨーロッパに変更した。
・スマトラ沖地震津波の被害者は226000人となり、インドネシアだけで 1660
 00人となった。 各国から70億円の義捐金が集まった。
・イスラエル首相はパレスチナ新議長との対談に応じることを表明。
・アメリカ大統領の就任式が行われるワシントンでは厳戒な警備態勢で、対空ミサイルをも配備し
 ている。
・ロシアは遭難している韓国船の救出にあたった。
・欧州の探査機が土星の惑星タイタンに着陸した。タイタンの空はオレンジ色をしてる。
・モスクワ大学創立250周年を記念した人工衛星を打ち上げた。

【ラジオジャーナル】
・ロシアのラブロフ外相は記者会見で昨年の対外政策は実りあるものだったと語った。また我々の
 対外政策は不変だと表明。今後もCISとの統合プロセスを進める。
・アメリカのライス氏は北朝鮮に武力攻撃をしないと表明してるが、この発言に疑問視せざるを得ず、
 これから警戒していく必要性があると同局が論評。

ベトナムの声(1月20日)

2005-01-20 | ラジオ
・ベトナム国家首席は、ベトナム訪問中のモンゴル大統領夫妻歓迎会に出席。
・昨年ベトナムエアラインの利用者数は500万人で40%増となり、今年は570万人の利用を目指す。
・国連でベトナム国連代表はスマトラ沖地震津波での支援に、ベトナム国内での募金活動を表明
した。
・BBCが行った世論調査によると、アメリカ大統領に再選されたブッシュ大統領の当選に多くが批
判的と発表。

■ベトナムの声開局60周年を記念して、ベトナムに関するクイズコンクールを開催中。1等当選者
1名に、ベトナム1週間招待旅行をプレゼントする。
■同放送局では早期に、日本語によるホームページ開設を努力してるとの事。

デスクトップ検索ソフト

2005-01-20 | PC・インターネット
同じPCを長い間使ってると自然にファイルの数が多くなる。

ファイルの種類もメールや画像関連、Excel、Wordなど種類もさまざまだ。
そんな状況の中で「あれ、あのファイルは何処にあったっけ」と言いながらフォ
ルダをクリックしては、その中にあるファイルをクリックしていって探す人も少な
くないのではないだろうか。

もちろんWindowsにも標準機能として備えられているが、使い勝手はよくないう
えに、本当にPCなのかよと思うほど時間が掛かってイライラした経験をお持ち
の人も多いことだろう。

そこに目を付けたのかどうかは知らないけどGoogle、USA Yahoo、msnが英語
版ではあるがデスクトップ検索ソフトを無料で配布してるようだ。
僕はまだ使ってないので使用感を書けないが、英語版なので日本語名ファイル
の場合、恐らく不都合が生じるのではないかと想像する。
ま、そのうち日本語対応のソフトも出てくるだろうから、それまで待つとしよう。

その前に新しいPCが欲しい・・・。

太陽活動と大地震

2005-01-19 | 時事
僕がここで、ぶーたら文句を言ったところで地震の回数が減るわけでもないし地震
の規模が小さくなるわけでもないが、昨夜(18日)にもまた北海道釧路沖で大きな
地震が発生した。
僕のところでも震度1を観測したようだが気付かなかった。

今回の地震は昨年11月29日に発生した釧路沖を震源とする地震の余震らしいけ
ど、それにしてもいい加減にして欲しいと思う。

でももしかしてこれは今地球上の至る所で人間同士が争い合い、尊い命が奪われ
たり環境破壊を進める人類へ、神からの警鐘ではないだろうかと思ってしまうほど
だ。

さて以前から太陽活動が活発なときに、大地震が発生するのではないかとも言わ
れてたが、今回のスマトラ沖地震も太陽活動が影響しているのではないかと思っ
てしまう。チリ沖地震(1960年/M8.3)の時にも確か、太陽活動が活発の頃だった
と覚えてるのだが、なんせ最近アマチュア無線から遠のいてるので太陽活動の情
報には鈍感になってしまった。

しかしここ数日、太陽活動が盛んでホクロと言われる太陽黒点の面積が大きくなっ
た報道を耳にすると、やはり太陽活動と大地震には何かしらの関係が存在するの
だろうかと思う今日この頃だ。

ロシアの声(1月18日)

2005-01-18 | ラジオ
・ロシアとカザフスタンの首脳会談が行われ、このなかで宇宙共同開発に付いても話し合われた。
・ブッシュ大統領はイランがIAEAの調査に従わない場合、武力行使もあり得る事を示唆した。
・神戸での国連防災会議上、ロシアは防災に付いて、日本と話し合う用意がある事を日本側に伝
えた。
・太陽活動が活発で4つの太陽黒点のうち、1つは肉眼でも確認出来る程で磁気嵐が起こり地球に
も影響を与える。
(特に短波帯での受信、もしくは通信困難になる可能性が高くなるby 1010Radio)
前回の磁気嵐では宇宙ステーションの高度を下げたが、今回その様な事は無い。

台湾国際放送(1月18日)

2005-01-18 | ラジオ
・台湾軍用機が、シンガポール経由でインドネシア北部に救援物質を届けた。
・台湾高速鉄道の工事が大幅に遅れており、今年10月の開業予定は遅れる見込み。

*最近7MHz帯での同局は混信が酷く、内容を把握するには困難な時が多くなった。