1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

ロシアの声(11月22日放送)

2005-11-23 | ラジオ

●プーチン大統領は皇居を訪れ天皇陛下と会見し、日本公式訪問を
 全て終えた。プーチン大統領はモスクワに帰還する途中、極東の街
 に立ち寄った。
●ラブロフ外相はブリュッセルで記者会見を行い、そのなかでイランの
 核開発問題が国連安全保障理事会に付託される可能性があるとの
 見方を示した。しかし同時にラブロフ外相は、それは大量破壊兵器の
 拡散と言う、現実的な脅威が生じた場合にのみ起こりうるもので、現
 時点でそのような脅威は見当たらないとした。

●イスラエルが政治危機に見舞われている。シャロン首相は議会が政
 府の効果的な活動を妨げているとして、大統領に対し議会の解散を
 要請した。これに対し議会は首相への不信任を表明し自ら解散を宣
 言した。これによりイスラエルでは来年3月総選挙が行われる見込み。
●イスラエルでは南レバノンから、ロケット弾が打ち込まれた。発砲し
 たのはイスラム教シーア派組織で約10人の市民が負傷した。これに
 対しイスラエル軍は、空と陸から報復措置をとった。陸上での砲撃戦
 の結果、レバノンの空港が破壊された。
●国連はレバノンとイスラエルの国境で起きた武力衝突に付いて、緊
 張の高まった危険な事態とする声明を表した。

●アメリカ軍は2年前にイラクとの戦争中、猛毒のハクリンを使用してい
 たことが明らかになる。ハクリンを爆薬製造に使用することは国連条
 約で禁止されており、この条約にアメリカも調印している。
●ウズベキスタンにある、アメリカ軍の基地が閉鎖された。アメリカ軍の
 最後の軍用機が飛び立った後、アメリカ国旗を下ろしウズベキスタン
 側に基地の鍵を渡して開け渡した。
モロッコは政治分野と経済分野における、ロシアとの協力発展を進
 めていきたいとした。これはラブロフ外相のモロッコ訪問を前に、モロ
 ッコ政府の実力者ナンバー2である国務大臣が述べた。

●ドイツ連邦議会は首相選出投票を行い、キリスト教民主同盟のアン
 ゲラ党首を新たな首相として選出する。
●オレンジ革命から1年を迎えたウクライナでは、国民の多くが1年前
 に指導者らから示された約束が、未だに果たされていないと考えて
 いる。
スイスでの展示会の後、差し押さえられていたモスクワの美術館の
 絵画を乗せた、最初のトラックがモスクワに到着する。


中国国際放送(11月22日放送)

2005-11-23 | ラジオ

●中国の杜青林農業相はローマで開かれている、FAO ・国連食
 糧農業機関第33回会議の席上、世界で飢饉の撲滅に共に努力
 するよう各国に呼びかけた。
●中国の交通次官はロンドンで開かれているIMO・国際海事機関
 24回大会で、中国は船の管理と港の出入国監督を強化し、海上
 航行安全を保障し、海洋環境を保護するために積極的に努力して
 いくとした。
●今年9月末まで、アメリカ、カナダ、シンガポールなどの33カ国の
 649人は、中国グリーンカードと呼ばれる、外国人永久居住証を取
 得したと発表。

●中国公安省は、ここ20年来全国の各出入境検査機関が検査した
 出入境者数は約25億人に上り、今、中国の出入境者数が平均し
 て毎年10%の割合で増加していると発表。
●中国農業省とアメリカアドバンスト・マテリアルズ社は22日、北京
 で覚書に調印し、中国で共にグリーン農業技術を普及させることの
 覚書に調印。
●中国政府サイトの英語版が22日、試験運用を始めた。
http://englishi.gov.cn
 
●水中パンダと呼ばれる中華チョンザメの、完全な人工繁殖の技術
 開発は最終的な段階に入り、5年内に成功できるとした。
●タイで行われていたAAPP・アジア国会平和連合の第6回年次総会
 は21日、アジア国家人権憲章を採択し閉幕した。
●韓国政府はイラク駐留軍1000人の削減を発表。削減案によると、イ
 ラク北部アルビルに駐留している兵力3200人のうち、数回に分けて
 1000人を撤退。撤兵は来年の上半期から開始する。
 韓国政府の高官は、この行動により韓国のイラク駐留軍が、イラクの
 復興に協力する主要任務は変わっていないと指摘。

●イラク和解会議第1回予備会議が閉幕した。会議後に発表された声
 明は、イラク各派は来年の2月末から3月の初めまでにイラクで和解
 会議を開くことで合意。その時になるとイラクの全ての勢力を政治プロ
 セスに参与させ、イラクの統一、独立、主権を実現させ外国の軍事存
 在を終結させ、債務及び再建などの問題を解決することは和解会議の
 議題となるとした。
●パレスチナの立法評議会ファトゥーハ議長は、21日ラマラで談話を発
 表し、期日を繰り上げて総選挙を行うチャンスを利用してパレスチナ側
 に国内の政治的危機を転嫁しないよう、イスラエルに警告。
●イラクのタラバニ大統領が率いる代表団はイランを訪問。

■中国リポート
日本自由民主党の結党50周年と、新憲法草案に付いて取り上げる。
なかでも日本国憲法第9条改正と、防衛庁が防衛省への格上げに付いて
危惧する内容。


50回選挙をやっても自民党が負けない50の理由

自由國民社

このアイテムの詳細を見る

先週一週間の青森での出来事(40)

2005-11-22 | 青森
11月14日~11月20日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■14日、 旧浪岡告示欠落で青森市長を提訴
■県が津軽鉄道緊急整備の補助見送り
■県警が来年1月から、HPで犯罪発生マップ運用へ
■赤字圧縮へ県債発行額を徹底抑制
■県民1人の行政コストは約40万7千円

■生活協同組合コープあおもりが、視覚障害者に声の商品案内サービス
■大鰐町で温泉モヤシの収穫始まる
■14日、日本海沖で漁船転覆し、船長が死亡
■14日、県補正予算にアスベスト対策費
■14日、十和田市の介護施設に、1日限定の無料ゲームセンター

■ショッピングビル・アウガ前にある、巻き貝のモニュメント盗まれる
■15日、三陸沖で地震、八戸で津波20cm観測
■奥入瀬川のサケ釣りに申し込み殺到
■15日、 平年より4日遅く、八戸市で初雪
■15日、県と東京大学院工学部が、エネルギー産業振興について、連携
 して検討することで合意

■15日、鶴田町立富士見小学校児童が育てたリンゴが市場へ
■15日、青森市で第54回県社会福祉大会
■15日、八戸市で是川ジャパンロード写真展始まる
■八戸市で防災フェスタ2005
■八戸の田向冷水遺跡で、新たに多数の石器

■15日、青森市の中核市移行3カ月ずれ込む
■県が新型インフルエンザ対策計画
■16日、青森市で観光バスと車が衝突し 1人けが
■16日、青森市と、八戸市で初氷を観測
■16日、元鯵ケ沢町幹部を詐欺破産で逮捕

■福地村なまず養殖出荷組合で養殖しているナマズに、体の一部が金色に
 見えるナマズが二匹
■16日、八戸市で、第二回北海道&九州沖縄物産展
■16日、Vサインで、八戸市長が退任
■16日、北海道新幹線、本県側も工事開始
■16日、津軽鉄道、冬の風物詩 ストーブ列車運行開始

■16日、弘前大学でタレントの眞鍋かをりさんを迎え、エネルギーシンポ
 ジウム「Eの未来図」
nature

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る

■弘前中心市街地の空洞化浮き彫り
■ケ所村海水漁協が、大型クラゲ駆除網を試作
携帯電話使用中の交通事故が、県内でも減少
■平賀町の建築会社が、自販機監視システム開発

■17日、青森市浪岡で「市政を語る会」
■17日、十和田市で土付きナガイモの初競り
■17日、田子町で葉タバコの買い入れ始まる
■三沢市の男性が、振り込め詐欺で204万被害
■青森市は IT企業に、経費返還求めず

■18日、津軽海峡の海流を、レーダーで観測
■六ケ所村に大規模商用風力発電計画
■18日、凍結でスリップ事故多発
■18日、県議会11月定例会が開会
■18日、下田SCの風車が発電運転開始

■18日、青森市で第二十五回学術集会
■18~20日、弘前市で津軽塗フェア2005
■18日、東北新幹線・八戸市市川トンネルが貫通
■18日、国の文化審議会は、黒石市の沢成園を国名勝指定へ
■18日、七里長浜にミンククジラ死体漂着

■青森署の刑事が聴取女性と食事
■18日、黒石市で立木が直撃し、作業男性死亡
■19日、東北楽天が弘前市でファン感謝祭
■19日、中国・大連で県産木材展示会始まる
■19日、八甲田パークスキー場オープン

■19日、青森空港上空で日航機1201便に落雷被害
■県警警部補が約3年間にわたり、許可業務処理を怠っていたことが判明
■県が「雪道安全マップ」作成
■20日、七戸町でナガイモの収穫体験
■20日、五所川原市で十三湊フォーラム

■20日、鯵ケ沢町立建石小学校が独立50周年式典
■野辺地町で、中高年の運動教室始まる
■20日、県腎臓病患者連絡協議会が創立30周年式典
■20日、田舎館村で共同参画県民フォーラム
■20日、三沢市でラムサール条約登録記念し、仏沼ウオーキング

■青森ベイブリッジの融雪区間拡大
■20日、鯵ケ沢町で、車と衝突したクマが即死

東奥日報、NHK青森放送

ロシアの声(11月20日放送)

2005-11-21 | ラジオ

●プーチン大統領が二日間の予定で日本を訪問。韓国での
 APEC会議の後、直に日本を訪れたプーチン大統領は、こ
 れまで5年半の大統領在任中2回目の訪問となる。
 今日20日は露日友好芸術展を訪れることになっており、21
 日は露日両国実業界の代表、およそ500人が参加する露
 日ビジネス・フォーラムに出席し、午後には小泉首相との
 会談が予定されている。その翌日プーチン大統領は、天皇
 皇后両陛下に謁見し帰国の途に就く。
 イタルタス通信によるとプーチン大統領の日本訪問辞に、か
 なりの数の文章が採択される模様。

 しかし今回のプーチン大統領の訪日時には、領土問題の解
 決、平和条約の締結といった、深刻な意見の食い違いのあ
 る問題に付いての共同政治文書は採択されないと見られて
 いる。

●アラブ連盟の呼びかけで、エジプトのカイロで始まったイラク
 和解会議の成功をロシアが期待している事を、ロシア外務省
 が声明のなかで表した。
●AP通信によると、イラクに駐留しているアメリカ軍兵士の死亡
 者数が、19日の段階で2090人に達した。
●アメリカの学生の間での、ブッシュ大統領の人気が急降下し
 ている。これはハーバード大学政治研究所が、アメリカの250
 の大学の18歳~24歳までの学生、1200人以上に行ったアン
 ケート調査の結果明らかになった。

●ロシア中央銀行の副総裁が、ロシアの今月11日の月間イン
 フレ率は、0.8%を越えないだろうと述べた。
●イタルタス通信によると、ロシア極東の沿海地方の対外貿易
 高の中で、今年日本が30%を占めている。
●今日ロシアでは、ミサイル砲兵部隊記念日となっている。
 ミサイル砲兵部隊の日が作られたのは1964年。
●今日モスクワ市とモスクワ州で、本格的な雪となり、店では年
 末セールが始まった。

中国国際放送(11月19日放送)

2005-11-20 | ラジオ

●APECアジア太平洋協力会議第13回非公式首脳会議が閉幕。
●胡錦涛主席が特別機で北京に戻る。
●アメリカのブッシュ大統領が19日夜北京に到着し、中国訪問を
 始める。ブッシュ大統領は出発前、ワシントンで記者のインタビ
 ューに答え、アメリカと中国は良い協力を保っており、両国はこ
 れからドーハラウンドの多角的貿易交渉の推進、鳥インフルエン
 ザの予防と抑制、反テロ、エネルギーの効果的な利用などの分
 野で協力を拡大することを希望するとした。

●中国財政相は、向こう5年、中国は引き続き投資消費メカニズム
 を最適化にさせ、消費の引き上げの役割を拡大し、都市部の住
 民と農民の収入を増やすと表明した。
イタリアのローマで開かれていた、衛生安全国際会議が閉幕した。
 ローマ間宣言で、鳥インフルエンザの人への感染を防ぐため、鳥
 インフルエンザ感染阻止活動で協力を強化するよう各国に呼びか
 けた。
オーストラリアから大連に回航中の中国貨物船が18日、フィリピン
 のルソン島付近で遭難した、外国乗組員20人を救助。

●18日、中国国家航天局と欧州宇宙機構が北京で、宇宙空間を平
 和的に利用する分野での、協力強化に関する協定に調印。
●イラク東部にある二つの、イスラム教シーア派モスク内で自爆テロ
 が発生。
●IAEAのアルバラダイ事務局長、はイラン政府はIAEAとの協力を著
 しく改善したと評価した一方、核計画の全容を明かす面ではイラン
 政府は、より透明度を強める必要があるとした。
●アメリカ国務省エレリ副報道官は、イラン核問題の解決におけるロ
 シアが果たした、積極的な役割に賞賛の意を表すと述べた。

●18日、世界情報社会サミットチュニジア段階会議が閉幕。会議で
 は、発展途上国の情報社会の建設やデジタル化の差を縮小するこ
 とに付いて具体的な、措置が提案され二つの文書「チュニジア承諾」
 と「チュニジア情報社会議事日程」が採択された。
 またインターネット国際管理体制の改革に付いて、参加者たちは、ア
 メリカがインターネットのドメインを管理している現状を維持すると同時
 に、インターネット管理フォーラム
 の設立により、解決方法を引き続き討議していくと意見が一致。
●ヨルダンの首都アンマンで、テロに反対する大規模なデモ行進が行わ
 れた。
●非同盟諸国広報相会議高官級会議が、マレーシアの首都クアラルン
 プールで開幕。


ロシアの声(11月18日放送)

2005-11-19 | ラジオ

●韓国の釜山でAPEC首脳会議が行われている。このサミット
 では自由貿易や鳥インフルエンザ対策、テロリズム及び大
 量破壊兵器拡散の防止、自然災害との闘いなど、さまざまな
 問題がテーマとなっている。
 またロシア政府はAPEC各国首脳が、ロシアのWTO加盟を支
 持する事を希望している。次回の第14回APEC首脳会議は、
 来年秋にベトナムで開かれる。
●APECサミットの中で実現した露米首脳会談の席上、プーチ
 ン大統領はロシアとアメリカとの二国間関係や、国際的な問
 題を巡りブッシュ大統領との間で、常に連絡を取り合ってい
 る事に満足の意を表した。

●ロシア外務省報道官は、さまざまな計画を抱える露日のパー
 トナー関係の発展は、領土問題によって後回しにされる事が
 あってはならないとした。
●アメリカ下院の民主党のマーサ議員は、アメリカ軍をイラク領
 内から、直ぐに撤退させるよう主張。アメリカ軍は6ヵ月でイラ
 クから、引き上げる事が出来る筈だとした。
 一方ブッシュ大統領は、イラクから即時撤退を主張する勢力を
 批判した。

●圧倒的大多数のアメリカ人はロシアを、アメリカの脅威とは見
 なしていない事が世論調査の結果明らかになった。
 これによるとアメリカ人が一番脅威を感じてる国はイラクで、そ
 の後に中国、北朝鮮、イランが挙げられた。
 また7%の回答者が、先ず第一に自国アメリカを恐れるべきだ
 とした。
●セルビア・モンテネグロのコソボ自治州で、爆発事件があり4人
 の負傷者が出ている。

●国連アナン事務総長は国際社会に対し、10月8日に南アジア
 で発生した地震の被害者に、支援の手を指しのべるよう再度
 呼びかけた。国連アナン事務総長はパキスタンを訪れており、
 被災国への支援に付いて話し合う国際会議に
 出席する。現在国連は被災地への支援金として5億5千万$を
 必要としているものの、その内1億1千900万$分しか集まって
 いない状況だとした。
 10月8日に発生した地震によりパキスタンでは、7万3000人が
 亡くなっており、今も300万人が家を失ったままとなっている。
 日本ユニセフ協会
 日本赤十字社

●ロシアは欧州会議が採択した、テロリズム予防のための協
 定に付いて、非常に斬新であり時宜にかなったものだとした。
●ラトビアは今後数年に渡って、ロシア文化デーを実施しない
 意向を表した。ラトビアにおけるロシア文化デーは2003年か
 ら実施しており、国民の40%を占めるロシア系住民のみならず
 ラトビア人にも親しまれてきた。
 しかしラトビアの新たな文化相に就任したデマコア大臣は、ラ
 トビアにとってEUとの文化的な繋がりは、ロシアとの関係より
 遥かに重要なものであるとして、ロシア文化デーを取り止める
 決定を下した。
●全国的な世論調査の結果、ロシア国民は国の将来に付いて
 肯定的に評価していることが判明。

今回のニュースでは、いつに無くアナウンサーのミスによると
 思われる事態が7回ほどあった。


ロシアの声(11月17日放送)

2005-11-18 | ラジオ

●プーチン大統領はトルコのエルドアン首相と、イタリアのベルルス
 コーニ首相らと共に、黒海にあるトルコの港サムスンで、天然ガス
 のパイプライン・ブルーストリームの正式な操業開始のセレモニーに
 出席する。
●小泉首相は首相官邸で、今月に行われるプーチン大統領との会
 談によって、日露間の結びつきが強まり信頼関係が築かれればい
 いと語った。

●イラクのバグダットにある、内務省施設地下に収容されていたイス
 ラム教徒スーニ派の173人が、栄養失調や拷問による傷を受けた
 状態で見つかり、社会にショックが広がっている。
 イラク政府は独自の調査委員会を創設した。
 また今回の事件を受けて、国連のアナン事務総長は懸念の意を表
 した。
●ロシアの経済発展貿易相はプーチン大統領の訪日時に、ロシアの
 WTO加盟問題に関する、二国間協定が調印されることになると伝え
 た。

●イラクに駐留するアメリカ軍指導部は、イラク西部のシリアとの国境
 地域におけるゲリラ活動の一掃を目的とした、鉄のカーテン作戦を
 行い、その結果反政府勢力メンバー16人が殺害された。
 またこの作戦でアメリカ軍海兵隊員5人が死亡した。
●イランは核施設で、ウランの転換作業を開始した。
●フランスでの若者による暴動事件により、パリ地区での被害総額は
 2億ユーロに上っている。

●セルビア・モンテネグロ共和国議会に、コソボを巡る議決案が提出
 された。
●韓国のソウルで行われた米韓首脳会談後の共同声明で、アメリカ
 と韓国は北朝鮮が、自国の各プログラムを完全に放棄するよう指示
 し、北朝鮮の核問題に関する6カ国協議が12月にも再開されること
 を求める立場を示した。

Windows 20周年

2005-11-18 | PC・インターネット

Windowsもそんなになるんだろうなぁ。と思いながらMicrsoft社の
サイトを眺めた。僕が最初に出会っのはWindows 3.1だった。
今からすれば随分と物足りなさを感じてしまうが、当時としては最
先端だったわけで楽しんで使っていた。

20周年記念と言うことで、なんかいろいろとやっているようなので、
興味ある人はアクセスしてみてください。

Winows 誕生20年の歴史をデザインした壁紙を無料でダウンロード
出来るとあるけど、もし仮に有料です。とあったら、余りのケチ臭さ
に笑っちゃうかもな。
そんなんで早速壁紙をDown Loadした。

Windows 20th Anniversary

Microsoft Windows XP Home Edition

マイクロソフト

このアイテムの詳細を見る

ロシアの声(11月16日放送)

2005-11-17 | ラジオ

●韓国で開かれた、APECアジア太平洋経済協力会議、外相
 経済担当閣僚級会合の共同声明の中で、ロシアのWTOの
 早期加盟への支持が承認された。
●プーチン大統領はセルビア・モンテネグロのコソボ自治州か
 ら、2万人のセルビア人が移住を余儀なくされた事に付いて、
 人道的大惨事だとの見方を示した。またプーチン大統領はバ
 ルカン半島の分裂に反対する立場を明らかにすると共に、正
 常化を図るための原則に付いては、この地域の諸国が意見
 を同じくするものでなければならないとした。

●旧ユーゴスラビアのミロシェヴィッチ元大統領は、旧ユーゴス
 ラビア国際戦犯法廷に対し、健康上の問題を理由に公判の
 1ヵ月半の中断を求めている。ミロシェヴィッチ元大統領は自ら
 の体調不良を示すものとして、フランスとロシア、セルビアの医
 師による診断書を提出している。公判は2003年2月から続いて
 いる。
 尚ミロシェヴィッチ元大統領は法廷側からの弁護士派遣を拒否
 し、自ら弁護を行っている。

●ロシアと中国は、イラクやシリア、北朝鮮を巡る状況に付いて
 近い立場に立っている事を、APEC外相サミットの枠内で実施さ
 れた協議で、露中両国の外相が表した声明の中で述べられた。
●ラブロフ外相は韓国の釜山で、日本の麻生外相と会談し、プー
 チン大統領が日本を訪問した際、南クリル諸島(北方4島)の帰
 属を巡る問題で、共同宣言を採択する事は難しいとの見方で一
 致している。

●日本の新聞各社はプーチン大統領の訪日時に、ロシア側から
 南クリル諸島の共同経済利用提案がされる模様だと報じられた
 ことに、ロシアの駐日大使はこれを否定した。また同大使はイン
 ターファックス通信の取材に対し、私は何も聞いてないし、そ
 のような情報は何処から発したのか、私が知りたいほどだと述
 べた。
●中国は日本訪問中のブッシュ大統領が行った、一連の発言に
 対し遺憾の意を表した。ブッシュ大統領は日本訪問の中で、中
 国が民主化する方法のひとつとして、台湾との対話を挙げてい
 る。
 これに対しAPEC外相会議にに出席している中国の代表は、台
 湾は中国の一部であり、外部からの干渉は許されないとの声明
 を表した。
 アメリカは公式には、ひとつの中国を支持する立場をとっているも
 のの、実際には台湾の独立を肯定するような言動を続けている。

●フランス下院国民議会で、緊急事態法を3ヵ月延長する法案が可
 決された。また今回のフランスでの暴動の首謀者と目されている
 者たちは、近く国外退去にされると発表。
●ラブロフ国防相は現在の世界における脅威に対抗する上で、ロシ
 アとインドのアプローチは、ほぼ一致しているとの見方を示した。


台湾国際放送(11月16日放送)

2005-11-17 | ラジオ

●台湾の陳水扁総統がAPEC非公式首脳会議に出席する代
 表団に対し、中華民国台湾国家としての地位を守るよう求
 めた。
 また中国や日本などの代表団らと積極的に対話し、台湾の
 存在をアピールする事を求めた。
●イギリスのBBCによると、イギリスが台湾から輸入した鳥が
 鳥インフルエンザに感染しているのではと疑われているが、
 台湾の養殖地で調べたところ鳥インフルエンザのウイルス
 は発見されていないとし、台湾は非感染地帯であるとした。

●日本は台湾の領土的位置付けに対し、承認しない事を明
 らかにした。
●台北市内にある松山空港が、完全な国際空港にするには
 4~5年を要する。
●台湾のプロ野球、中華民国メジャーリーグの表彰式が15日
 に行われた。

大豊 王貞治に憧れて日本にやってきた
裸足の台湾野球少年


ソフトバンククリエイティブ

このアイテムの詳細を見る